最新記事

映画

世紀のペテン師を描く極上サスペンス

富豪ハワード・ヒューズの自伝でっち上げ事件を題材にした『ザ・ホークス』は、スリルとブラックユーモア満載の一級品

2011年4月21日(木)17時25分
デービッド・アンセン(映画ジャーナリスト)

はまり役 観客はリチャード・ギア扮する作家アービングを応援してヒヤヒヤしどおし(4月30日公開) Program Content and Photos © 2006 Hoax Distribution, LLC. All Rights Reserved.

 1971年、実在の作家クリフォード・アービングによる壮大な詐欺事件が全米を騒がせた。詐欺のネタは、当時のアメリカを代表する億万長者で、世間に背を向けて隠遁生活を送っていた変人ハワード・ヒューズ。アービングはヒューズの独占インタビューに成功して自伝の執筆を頼まれたと出版社にもちかけ、巨額の出版前払い金を手に入れたのだ。

 実際には、アービングも詐欺仲間のディック・サスカインドもヒューズに会ったことなどなかった。だがアービングの説得力にあふれるホラには、筆跡鑑定の専門家やヒューズを実際に知る人々まで完璧に騙されたほど。しかも、ラッセ・ハルストレム監督の秀作『ザ・ホークス ハワード・ヒューズを売った男』によれば、その嘘はニクソンの大統領就任やウォーターゲート事件にまで影響を及ぼしたようだ。

 ウィリアム・ウィーラーによる巧妙な脚本は、複数の詐欺容疑で服役したアービングが出所後に出版した大胆な回顧録に基づいている。アービングの回顧録を忠実に映画化しただけでも極上のサスペンスになっただろうが、ハルストレムとウィーラーは信用度ゼロの詐欺男が明かした「事実」に頼るだけでは満足できなかった。

 彼らはヒューズとニクソン政権の関係を調べるとともに、事実にいくつかの脚色を加えて、挑発的でブラックユーモアに満ちた物語を作り上げた。スクリーンでのアービングは、自らでっち上げた虚構のストーリーよりもずっと壮大で複雑な陰謀に翻弄されていく。

 映画は、70年代初期の不安定な空気を見事に捕らえている。ベトナム戦争への反戦活動と反体制ムードの盛り上がりがアービングの大胆不敵な犯行を後押しし、権力を騙しているだけだと自己を正当化させた。その一方で、この作品が描く世界は「真実っぽいもの」を真実として押し通す昨今のメディアや政治の風潮に通じるものもある。

 早口で薬物中毒で魅惑的なアービングに扮したのは、鼻に特殊メークを施したリチャード・ギア。この役はギアのはまり役だ。

墓穴を掘ってはさらなる嘘で切り抜ける

 ギア演じるアービングは、自分が演じる役どころ(つまりヒューズ)に同化しすぎて、自分の嘘を信じそうになる才能豊かな俳優のよう。アービングはヒューズの自伝を書くためにヒューズになりきる必要があったが、アービングが偏執狂的な妄想にのめりこんでいくにつれて、映画自体も表現主義へとシフトする。

 アービングが騙す相手は、大手出版社マグローヒル・カンパニーズの編集者や経営陣だけではない。神経質な友人サスカインド(アルフレッド・モリナが愉快に演じている)や、自分の妻でアーティストのエディス(マーシャ・ゲイ・ハーデン)といった詐欺仲間も、アービングの嘘の被害者だ。妻エディスは、夫と女優ニナ・バン・パラント(ジュリー・デルピー)の不倫に深く傷つくが、アービングは妻に嘘をついて関係をもち続ける。

 それでも、ギアの説得力あふれる演技のおかげもあって、観客はアービングを応援したくなる。アービングに騙された人々に嘘を信じたい理由があったことも、その理由の一つだろう。ヒューズの自伝は、すべての関係者にとって「カネのなる木」になるからだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ガザ休戦交渉、イスラエルの条件修正が暗礁原因=ハマ

ビジネス

アングル:4月CPI、利下げに向け物価情勢好転待つ

ワールド

米、ウクライナ防衛事業基金に20億ドル ロシア領内

ワールド

米、今秋に中国製「つながる車」規制案 商務長官「安
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 3

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 4

    マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無…

  • 5

    それでもインドは中国に勝てない...国内企業の投資意…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 9

    総額100万円ほどの負担増...国民年金の納付「5年延長…

  • 10

    奇跡の成長に取り残された、韓国「貧困高齢者」の苦悩

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中