最新記事

ネット

「ネット言論のダークサイド」を計算機で解析する ── データ分析による報道の技術とその再現性 ──

2016年5月10日(火)22時31分
大野圭一朗


解析の結果

 はたして、その結果はうんざりするものでした:


The 10 regular writers who got the most abuse were eight women (four white and four non-white) and two black men. Two of the women and one of the men were gay. And of the eight women in the "top 10", one was Muslim and one Jewish.

And the 10 regular writers who got the least abuse? All men.




定期的に記事を執筆している記者のうち、最も多くの嫌がらせを受けた10人の内訳は、8人が女性で2人が黒人男性だった。そのうち2人の女性と1人の男性はゲイだった。その「トップテン」の8人の女性うち、1人はムスリムで、1人はユダヤ人だった。

そして最も嫌がらせを受けた回数が少なかった10人は、全員男性だった。


 この結果を導き出したのは、計算機によるデータ解析でした。解析結果についても思うところはあるのですが、ここでは技術的な部分についてのみ注目してみます。実はこの記事に合わせて、解析チームの方がこの解析に使った手法についてかなり詳細に書いています:

gardians04.jpg


対象とする読者

 本稿ではこの記事に書いてある手法を、技術者ではない方に向けて解説してみます。ですからプログラマの方などが読まれると冗長に感じられるかと思いますが、そこはご勘弁を。専門家向けの記事と、「データ解析」という言葉が事実上「魔法」と同義語で使われている全く技術に触れない記事はたくさんあるのですが、その中間が埋まっていないように感じていたというのが執筆の動機の一つです。実例の解説は、その「魔法」にかかった靄を取り除き、実際の作業がどのくらい地味なものかを明らかにすることができると思います。

gardians05b.jpg

元の記事では、結果を可視化したものが見られる (© The Guardian)

 なお結果の詳細は、D3.jsを使ったインタラクティブなチャートとして元記事に掲載されていますので是非ご覧になってみてください。「ジャズや競馬[注]の話題に関しては穏やかなコメントが比較的多いが、フェミニズムやパレスチナ問題のコメント欄はかなり荒れる」と言う、どこかで聞いたような話だな...と思わず苦笑してしまうような事実がデータに基づき図表で解説されています。実際の嫌がらせの内容にも触れていますので、読んでいてあまり気持ちのいいものではない部分もありますが、「誰でも自由に発信できる世界」に対して記者の方々が払っているコストの生々しい実態が読めます。
[注]: イギリスの記事ですから、日本の競馬とは雰囲気や意味合いがかなり異なるので、そこは注意して読んでください 。

gardians05.png

仮説検証のための技術

 今回の分析では、複雑な統計解析は行われていません。最終的に得られたデータを可視化して、それを使って仮説が正しいかどうかざっと眺めるような作業になっています。基本的な流れとしては、手元にあるデータに欠けている情報を追加し、複数のデータセットを統合し、フィルタリングし、ブラウザ上で可視化するというものです。これは可視化を伴う分析を行う場合の最も基本的な作業です。ただし今回は比較的大きなデータを使っていますので、一部は商用クラウドサービス上でSpark(後述)を利用しています。ここからは実際に使われたデータやツール、手法について詳しくみていきます。

gardians06.png

可視化を目的にする場合の典型的な作業の流れ。基本的に、大量のデータを人間が把握できる大きさまで「濃縮」する作業と言い換えることができる。

使われた技術

 今回使われたツールは、データ分析を業務として行っている方々にはおなじみのものばかりです。例を挙げると:

・テキスト処理のためのPerlスクリプト
・Amazon Web Service (S3, Redshift, EMR)
・Apache Spark
・PostgreSQL
・D3.js
・HTML5

などです。これらのツールは以下のように分類できます。

・データを蓄積して検索可能にする技術: PostgreSQL, S3, Redshift
・データを加工するプログラム: Perlスクリプト
・大規模なデータを複数の計算機で処理する技術: Spark
・それらを実行するための環境を提供する技術: AWS全般, EMR
・最終的なユーザー(今回のケースでは読者)がデータをわかりやすく見られるようにする技術: D3.js, HTML5

これらが実際にはどう使われたのかは後ほど見ていきます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ICC、ネタニヤフ氏とハマス幹部の逮捕状請求 米な

ビジネス

米年内利下げ回数は3回未満、インフレ急速に低下せず

ワールド

イラン大統領ヘリ墜落、原因は不明 「米国は関与せず

ビジネス

FRB副議長、インフレ低下持続か「判断は尚早」 慎
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『悪は存在しない』のあの20分間

  • 2

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 5

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された─…

  • 6

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 7

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 8

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 9

    9年前と今で何も変わらない...ゼンデイヤの「卒アル…

  • 10

    「親ロシア派」フィツォ首相の銃撃犯は「親ロシア派…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 4

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 9

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中