最新記事

香港

「民主主義ってこれだ!」を香港で叫ぶ――「七一游行」体験記

2016年7月8日(金)06時12分
高口康太(ジャーナリスト、翻訳家)

写真はすべて筆者撮影

<香港返還記念日の7月1日、香港最大の抗議活動「七一游行」が開催された。行政長官批判が主たるスローガンだが、それだけでなく、さまざまな団体がさまざまな主張を掲げてデモ行進をしていた。一緒に4キロの道のりを歩きながら、ふと思った。これこそ民主主義じゃないか?> (写真:デモに参加していた私立大学・珠海学院の女子学生のTシャツには中華民国国歌の一節が記されていた)

 ともかく楽しい、美しき"香港式民主主義"の現場を取材した。

 2016年7月1日午後、香港で「七一游行」(7月1日デモ)が開催された。毎年の香港返還記念日に開催される香港最大の抗議活動だ。民主化や普通選挙の導入、生活改善などテーマは毎年異なるが、今年は「決戦689、一致団結、香港を守れ」がスローガンとなった。

「689」とは梁振英(りょう・しんえい、CY Leung)香港特区行政長官を指す隠語。香港市民の一般投票で選ばれたのではなく、選挙委員の689 票だけで選ばれた存在という批判が込められている。主催者発表で11万人、警察発表で1万9300人が参加したデモでは「689 やめろ!」の横断幕が掲げられた......。

 とまあ教科書的に書けばこんな話になるのだが、この説明では「七一游行」の楽しさを取り逃してしまう。マジメな説明は他のメディアに任せて、ここでは"香港式民主主義"のカオスと楽しさについて解説したい。

takaguchi160708-1.jpg

ペットから尖閣諸島まで、社会運動のショーウィンドウ

「人はパンのみで生きるにあらず」というが、七一游行を表現するには「市民運動はビッグイシューのみにあらず」だろうか。メインテーマは「決戦689」だが、それとはまったく関係ない団体が山のように参加しているのだ。

 デモは、香港島のヴィクトリアパークから中区政府合署まで繁華街を約4キロにわたり練り歩く。さまざまな参加団体がプラカードを持って歩きながらアピールするとともに、経路には団体がブースをかまえ、参加者に支持と活動経費の支援を訴えるという内容だ。

 詳しくは後述するが、香港に普通選挙はないものの、親中派から民主派までさまざまな政党が存在し、9月4日には次の選挙が控えている。そのためデモに参加して歩いているだけで民主派の各政党の主張や候補者を一覧できるのが便利だが、それだけでなく、まったく知らなかった社会問題についても触れることができる。さまざまなブースをのぞいて話を聞きつつ、途中でデモを抜け出してマンゴープリンを食べて一休み。4キロの道のりをたっぷり3時間かけて歩いた。

 途中で見かけた政党以外の団体について紹介したい。

takaguchi160708-2.jpg

takaguchi160708-3.jpg

 まず話を聞いたのはGDAH(Give Dogs A Home、犬に家を与えよう)という団体。香港の公共マンションでは犬を飼うことが禁止されているが、この規制を廃止して欲しいとの要求を掲げている。関係者は「ペットを飼う権利は保障されるべき」と熱く語っていた。

 無数の小団体が参加する七一游行だが、GDAH の参加人数は大規模な部類に属する。数十人がビッグフラッグを持って行進していた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米・イランが間接協議、域内情勢のエスカレーション回

ワールド

ベトナム共産党、国家主席にラム公安相指名 国会議長

ワールド

サウジ皇太子と米大統領補佐官、二国間協定やガザ問題

ワールド

ジョージア「スパイ法案」、大統領が拒否権発動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 3

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの過激衣装にネット騒然

  • 4

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 5

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 6

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 7

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 8

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 9

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 10

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中