最新記事

ドキュメンタリー

アイ・ウェイウェイが映す難民の現実『ヒューマンフロー』

2017年11月8日(水)10時30分
ジョシュア・キーティング(フォーリン・ポリシー誌編集者)

「ヒューマンフロー」は世界23カ国で撮影され、さまざまな状況にある難民の姿を映し出した。監督の艾もしばしば登場する(写真左) Photo Courtesy of Amazon Studios

<祖国を追われた中国の芸術家で反体制活動家のアイ・ウェイウェイが、「人間の危機」を告発するドキュメンタリー>

「ただのドキュメンタリーを作るつもりはなかった」と、艾未未(アイ・ウェイウェイ)は言う。それはそうだろう。壮大で前衛的な作品を発表し続ける現代美術家で、著名な反体制活動家でもある艾が、ただのドキュメンタリー映画を撮るわけがない。

最新作は題して『ヒューマンフロー』(人の流れ)。イラクの難民キャンプから、イスラム系少数民族ロヒンギャの流入が続くバングラデシュの村、ギリシャの海岸、アメリカとメキシコの国境まで、世界各地23カ国に出掛けて撮った映像を幻想的につないでいる。実写・実録という点ではドキュメンタリーだが、その映像が語るのは「人は流れ者」という作家自身の世界観だ。

実際、中国人の艾未未も今は流れ流れてドイツに住む。この映画に登場する人たち同様、彼も政治的な理由で祖国を追われた。中国当局によって北京五輪後の2011年にパスポートを取り上げられたが、なぜか4年後に返却されたため、艾は15年に出国してドイツへ移り住んだ。

北京五輪ではメイン会場「鳥の巣」の設計に協力するなど、かつては中国政府のお気に入りだった艾だが、その後は共産党批判を強め、81日間にわたり拘禁されたこともある。「今の私は自分の故郷に受け入れられない。彼らは私を敵と見ている。私が国の現状を案じ、人々を案じているからだ」

それでも、できることなら祖国に帰りたいと思う。「あの国の言葉を話すし、あの国の土地もよく知っている。母はまだあの国に住んでいる。たくさんの友人もいる。でも帰るのは無理だろう。状況は厳しくなる一方だ。多くの友人がまだ刑務所にいる」

艾は欧米諸国に対しても辛辣だ。「これを撮っていて驚いたのは、民主的な、いわゆる自由世界に暮らす恵まれた人々が、あまりにも人間の苦しみに無関心なことだ。これは難民の問題じゃない。人間の危機であり、助けることができるのに助けようとしない人々の危機だ」

自分が「恵まれた人」の一員であることは承知している。この映画には、バルカン半島の難民キャンプにいる若者と艾がパスポートを交換するシーンがある。もちろんジョークだが、そこで2人の立場の違いが浮き彫りになる。

magc171108-ai01.jpg

magc171107-ai02.jpg

magc171108-ai03.jpg

Photo Courtesy of Amazon Studios

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米大統領選、バイデン氏とトランプ氏の支持拮抗 第3

ビジネス

大手3銀の今期純利益3.3兆円、最高益更新へ 資金

ワールド

ニューカレドニアの暴動で3人死亡、仏議会の選挙制度

ワールド

今年のユーロ圏成長率、欧州委は2月の予想維持 物価
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 4

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プー…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 8

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中