zzzzz

最新記事

SNS

話題のクラブハウスにフェイスブックCEOが登場、その狙いは?

Facebook's Mark Zuckerberg Appears on Clubhouse App Days after Elon Musk

2021年2月8日(月)15時54分
ジェイソン・マードック

今を時めく音声SNSクラブハウスにザッカーバーグが登場とあって野次馬が殺到。ジャーナリストは門前払いで文句タラタラ Mandel Ngan/REUTERS

<テスラのイーロン・マスクなど有名人の出演で注目される音声SNSにザッカーバーグが登場するとあってネットは大騒ぎに>

フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEOは2月4日、音声SNSのクラブハウスにゲスト出演した。その数日前には、テスラのイーロン・マスクCEOが同じ番組に登場し、話題になったばかりだ。

ソーシャルネットワーキング界に君臨する億万長者ザッカーバーグは、仮想現実(VR)と拡張現実(AR)を中心に、製品開発やソーシャル・エクスペリエンスの研究をしている同社のリアリティラボについて話した。ザッカーバーグによれば、フェイスブックは今後4〜5年のロードマップをすでに定めているという。

ザッカーバーグが出演した番組「グッドタイムショー」は技術と文化をテーマにしたシリーズで、以前ツイッター、フェイスブック、スナップチャットで働いていたスリラム・クリシュナンと、フェイスブックのプロダクト・ディレクターであるアーティ・ラママーシーが司会を務めている。

ザッカーバーグが登場した日は、フェイスブックのリアリティラボを率いるアンドリュー・ボスワースとのチャットが予定されていた。フェイスブック・アプリの責任者であるフィジ・シモも登場した。ライブを始める前、クリシュナンはツイッターで「特別ゲスト」が登場する、と思わせぶりな発言をした。

利用者急増で不具合も増加

ツイッターやフェイスブック本体とは違って、クラブハウスは音声のやりとりのみ。2020年3月にベータ版でリリースされ、その後、招待専用アプリとして成長しているが、最終的にはiOSとアンドロイドを利用するすべての人が使えるアプリとしてリリースされる予定だ。

マスクのゲスト出演をきっかけに、クラブハウスは一気に有名になった。番組に参加した株式取引アプリ「ロビンフッド」のCEOとマスクのやりとりは、とくに注目された。

クラブハウス上のザッカーバーグのハンドル名は「@Zuck23」。だがザッカーバーグの出演が近づくと、クラブハウスのアプリが原因不明のクラッシュや不具合を繰り返すようになった。

「もうめちゃくちゃだ。ザッカーバーグの登場でユーザー数が急増し、問題が起きている。われわれは『部屋』を再起動しようとしている。ちょっと待ってほしい。リアルタイムでたくさんのサーバーがダメになっているのかもしれない」と、クリシュナンはツイートした。彼は後に、ザッカーバーグの登場は「楽しかった」と付け加えた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾との平和的統一の見通し悪化、独立「断固阻止」と

ワールド

北朝鮮、韓国に向け新たに600個のごみ風船=韓国

ワールド

OPECプラス、2日会合はリヤドで一部対面開催か=

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 5

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 6

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 7

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 8

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 9

    「娘を見て!」「ひどい母親」 ケリー・ピケ、自分の…

  • 10

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中