最新記事

パンデミック

「ウイルスが漏れ出す......」北極が新たなパンデミックの温床となることがあきらかに

2022年10月24日(月)17時00分
松岡由希子

カナダ最北の湖とも言われることがあるヘイゼン湖で調査が行われた...... (Graham Colby)

<カナダ・オタワ大学の研究チームによって、地球温暖化と氷河融解に伴って北極が新たなウイルスのパンデミックの温床となるおそれがあることが明らかとなった......>

地球温暖化と氷河融解に伴って北極が新たなウイルスのパンデミックの温床となるおそれがあることが明らかとなった。その研究成果は2022年10月19日付の「英国王立協会紀要B」で掲載されている。

「高緯度北極圏はパンデミックが出現する温床となるおそれがある」

カナダ・オタワ大学の研究チームは2017年5月10日から6月10日にかけて、北極圏北部で最大の容積を持つヘイゼン湖の土壌と湖沼堆積物の試料を採取した。研究チームはまず、これらの試料のRNAとDNAを解析して既知のウイルスやその宿主となる動物、植物、真菌類と一致するシグネチャーを特定。さらに、独自に開発したアルゴリズムを用い、ウイルスのスピルオーバー(溢出)のリスクが氷河の流出によってどのような影響を受けるのかを算出した。

その結果、氷河からの融氷水がより多く含まれる水路で採取した試料ほど、このリスクが大きいことが示された。研究論文の責任著者でオタワ大学のステファン・アリス=ブロソ准教授は「氷河融解からの流出によってウイルスのスピルオーバーのリスクが高まることがわかった」とし、「ウイルスの媒介者や貯蔵庫となる種の生息域が気候変動によって北上すれば、高緯度北極圏はパンデミックが出現する温床となるおそれがある」と警鐘を鳴らす。

スピルオーバーリスクの増加と種の分布域の北上

進化の観点でみると、ウイルスはその自然宿主と系統学的に近い宿主に感染しやすい。遺伝子的に類似した種はウイルスにとって感染しやすく、定着しやすいためだ。しかし実際、ウイルスのスピルオーバーのリスクには様々な要因が影響する。気候変動に伴って北極の微生物叢の代謝活動が変化し、その結果、新たな病原体の出現など、多くの生態系プロセスに影響をもたらすおそれもある。

北極圏は気候変動の影響をもっとも受けやすい地域の一つだ。過去20年間で、北極海の冬季の氷の3分の1が消失している。これにより、動物やヒトがますます近くに住むことを余儀なくされている。

研究論文では「スピルオーバーリスクの増加と種の分布域の北上という気候変動の二重の作用が、高緯度北極圏に大きな影響を及ぼすおそれがある」と結論づけたうえで、「人々の健康や経済などへの影響を軽減するためには、このリスクを実際のスピルオーバーやパンデミックと切り離し、サーベイランスと並行して取り組むべきである」と提唱している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トムソン・ロイター、第1四半期は予想上回る増収 A

ワールド

韓国、在外公館のテロ警戒レベル引き上げ 北朝鮮が攻

ビジネス

香港GDP、第1四半期は+2.7% 金融引き締め長

ビジネス

豪2位の年金基金、発電用石炭投資を縮小へ ネットゼ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 7

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 8

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 9

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 9

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中