コラム

イラン「CIA協力者を逮捕、死刑宣告」を元CIA工作員が検証する

2019年08月07日(水)19時45分

諜報活動は国益を守るために不可欠だ(バージニア州のCIA本部) LARRY DOWNING-REUTERS

<協力者の大量逮捕で情報網が失われたのは大痛手──裏で中国が糸を引いていた可能性がある。CIAのスパイ網は修復可能か>

悪化の一途をたどるイランとアメリカの関係を詳細に追ってきた事情通も、この問題の解釈には頭を抱えるだろう。イランは7月、CIAに協力していたイラン人17人を逮捕し、一部には死刑判決が下ったと発表した。

トランプ米大統領とポンペオ国務長官はこれを「真っ赤な嘘」と全面否定、イラン政府の発表は「眉にたっぷり唾を付けて」聞くべきだとまで言い放った。

どちらが本当なのか。

アメリカが核合意から離脱し、イランに新たに厳しい制裁を科して以降、一触即発の緊張が高まるなか、両国は危険極まりない非難合戦を繰り広げてきた。

情報戦には不透明さが付き物だが、この件ではイランは信憑性を裏付けるべく、映像や個人の名前、検証可能とおぼしきファクトを提示している。一方、トランプとポンペオは例によって人格攻撃まがいの侮辱で応じるのみ。この2人は過去2年間に文字どおり何千回も嘘をついたことが分かっている。そこからしてイランにおけるCIAの情報網が壊滅的な打撃を受けたのは事実とみてよさそうだ。

イランでのCIA協力者の一斉検挙は、2011年前後に中国で起きた同様の事件と関連がある。複数の報道によれば、中国の防諜当局は当時、CIAに情報を提供していた30人超の中国人を特定し、逮捕・処刑したという。CIAが情報提供者との連絡に使用していた通信システムのたった1つのセキュリティー上の弱点を、中国のサイバー諜報活動のプロ集団が見抜き、通信網に侵入したのだ。

CIAは中国でこの通信システムを使用する以前から中東で同じシステムを採用しており、中国がハッキング方法をイランに教えたとの報道もある。

中国とイランの防諜当局の成功は、CIAの情報収集能力に深刻な打撃を与えた。完全な修復には何年もかかるだろう。

逮捕された協力者に代わる新たな協力者を開拓するまで、CIAの情報収集は大幅に制限される。新たな協力者の獲得は困難を極める。協力者が逮捕され処刑されたとなると、誰であれCIAへの情報提供にこれまで以上に慎重になるからだ。

とはいえ人間の本質は変わらない。イランであれアメリカであれ、人間を突き動かすのは恐怖と名誉と利益だ。

古代ギリシャの歴史家トゥキュディデスが2400年前に喝破したように、国家と個人の行動の源にはこの3つの誘因がある。

逮捕と処刑により1カ月か2カ月、ひょっとすると半年ほどは慎重になるにせよ、人間の常として新たな情報提供者は自分がやりたい、もしくはやるべきだと思うことをやる。時間はかかっても、CIAは必ずや新たな情報源を確保するだろう。

プロフィール

グレン・カール

GLENN CARLE 元CIA諜報員。約20年間にわたり世界各地での諜報・工作活動に関わり、後に米国家情報会議情報分析次官として米政府のテロ分析責任者を務めた

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

世界EV販売は年内1700万台に、石油需要はさらに

ビジネス

米3月新築住宅販売、8.8%増の69万3000戸 

ビジネス

円が対ユーロで16年ぶり安値、対ドルでも介入ライン

ワールド

米国は強力な加盟国、大統領選の結果問わず=NATO
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親会社HYBEが監査、ミン・ヒジン代表の辞任を要求

  • 4

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 5

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ロシア、NATOとの大規模紛争に備えてフィンランド国…

  • 9

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 9

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 10

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story