コラム

世界でもっとも多い統治形態は民主主義の理念を掲げる独裁国家だった

2021年03月23日(火)17時33分

理念と実装に乖離があるおかげでクーデターを行わずとも、選挙民主主義の国の選挙で勝って選挙独裁主義向きの制度や組織を導入するだけで選挙独裁主義に移行できる。ハラリが述べたように、以前は理念も実装も異なっていたからすぐに違いがわかった。今は表向き同じ理念を掲げているから移行は容易であり、わかりにくい。

ichida0323c.jpg

まず政権を取るためには最低限の資金や組織力などが必要となる。資金は経済発展および支援は中国からもたらされ、インターネットによって新しい形の組織力が広がった。さらにアメリカを始めとする各国の民主主義振興の後退もあり、非民主主義化は進めやすくなった。これが2006年以降の変化を呼んだのだろう。

理念と実装の間に乖離があることが、民主主義のゼロデイ脆弱性であり、それを利用してシームレスに選挙独裁主義に移行する傾向が起きている。

理念と実装に乖離があるのは利点にもなる場合もある。たとえば「自由で開かれたインド太平洋」に権威主義化の進んでいるインドが参加できるのは民主主義的理念をお題目として唱えればそれで問題なしとしているからだろう。理念と実装がきっちり結びついていたら、権威主義化の進むインドとは手を組みにくいし、少なくとも「自由で開かれた」とは言えない。独裁主義が理念を偽装できるように民主主義でも理念の偽装を許容できる(望ましいこととは思えないし、果たして民主主義の枠内に収まるのか懸念はある)。

皮肉で言っているのではなく、対中国だけを考えるなら効果的だろうと考えている。そして、民主主義でるか否かの境界をあいまいにしておけば、必要に応じていくらでも参加国を増やすことができる。

こうしたあいまいさはこれまでも民主主義を助けてきた。前掲の『民主主義の死に方―二極化する政治が招く独裁への道―』はアメリカの民主主義は制度や法律ではなく、政治家の良識と寛容という「柔らかいガードレール」によって守られてきたと指摘している。

よく言えば柔軟、悪く言えば行き当たりばったりの論理性のない世界で民主主義は「大義」として生き延びてきた。中国とアメリカという対立図式が続く間は、繰り返し「民主主義の危機」を政治の文脈の中で都合よく使ってゆくことになるのだろう。

しかし、この方法には大きな落とし穴がある。すでに選挙独裁主義と独裁主義、権威主義は世界の多数派となっている。この傾向は今後も続く可能性が高い。中国の一帯一路参加国の人口も世界の半分を超え、GDPも超えるだろう。そうなれば経済便益のために選挙民主主義から選挙独裁主義に移行する国は増えるだろう。民主主義のゼロデイ脆弱性(脆弱性を解消する手段がなく脅威にさらされる状態)を放置することは、世界の多くの国が選挙独裁主義に移行する危険性をはらんでいる。それを防ぐためには、新しい形の民主主義=理念と実装の乖離をなくした社会の創造が不可欠である。


プロフィール

一田和樹

複数のIT企業の経営にたずさわった後、2011年にカナダの永住権を取得しバンクーバーに移住。同時に小説家としてデビュー。リアルに起こり得るサイバー犯罪をテーマにした小説とネット世論操作に関する著作や評論を多数発表している。『原発サイバートラップ』(集英社)『天才ハッカー安部響子と五分間の相棒』(集英社)『フェイクニュース 新しい戦略的戦争兵器』(角川新書)『ウクライナ侵攻と情報戦』(扶桑社新書)など著作多数。X(旧ツイッター)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪中銀、政策金利据え置き 物価上昇圧力を警戒

ワールド

アルツハイマー病、リスク遺伝子2つでほぼ確実に発症

ワールド

中国海洋石油の元幹部を調査、重大な規律違反疑いで当

ワールド

パレスチナ国連加盟決議案、総会で10日採決の可能性
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    翼が生えた「天使」のような形に、トゲだらけの体表...奇妙な姿の超希少カスザメを発見、100年ぶり研究再開

  • 2

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが...... 今も厳しい差別、雇用許可制20年目の韓国

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    「真の脅威」は中国の大きすぎる「その野心」

  • 5

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 6

    メーガン妃を熱心に売り込むヘンリー王子の「マネー…

  • 7

    ウクライナがモスクワの空港で「放火」工作を実行す…

  • 8

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 9

    単独取材:岸田首相、本誌に語ったGDP「4位転落」日…

  • 10

    こ、この顔は...コートニー・カーダシアンの息子、元…

  • 1

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 4

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 5

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 6

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 7

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 10

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story