コラム

イスラエルはいかにして世界屈指の技術大国になったか

2017年04月27日(木)18時25分

テルアビブ大学で開かれた国際会議サイバーウィークの会場入口に置かれた「サイバーホース」。ウイルスに感染したコンピューターや携帯電話の部品で造られている Amir Cohen-REUTERS

<「ハイテク技術に優れた国づくり」を行っているイスラエル。国家としての競争戦略を孫子の兵法を基にしたフレームワークを使って読み解く>

イスラエルと聞くと日本ではどのようなイメージをもつだろうか。中東の国、ユダヤ人やユダヤ教の国、戒律が厳しく排他的な国、パレスチナ問題......。おそらくこういったイメージをもつ人が多いのではないだろうか。

筆者は、3月25日から1週間の日程で、イスラエル国費招聘リーダーシッププログラムの団長として、日本の大手企業の若手幹部とIT分野を中心とする若手起業家12名とともにイスラエルを訪問した。

このプログラムは、イスラエルが3年間の計画で国家予算を組んで主要国から若手リーダーを招聘し、同国の政府機関、研究機関、大学、民間企業などを訪問・懇談、経済交流を推進していく目的のものである。日本でも過去に、若手官僚、若手国会議員、若手ジャーナリスト等をメンバーとする派遣団が組成されている。

国土の面積は日本の四国と同程度、人口では大阪府と同程度の「小国」であるイスラエル。そこで実際に見聞し、目の当たりにしたのは、小国ならではの競争戦略と、意外なほどの多様性をもつイスラエルの姿であった。

近年、AI、IoT、自動運転、サイバーセキュリティーなどの「メガテック」分野において、イスラエルは米国をも凌駕する勢いの「技術大国」に成長している。世界的な視野で見た場合にも最も戦略的な行動が求められる国家の1つであるイスラエルの競争戦略について、国家としての戦略論や競争優位の視点から考察していきたい。

国家としてのイスラエルの競争戦略

戦略論や戦略分析の対象には、人、組織や企業、社会、国家などがある。戦略という言葉のなかに「戦」が含まれていることが示唆しているように、現代の戦略論も元々は戦争における戦略論から発展してきた側面をもっている。また戦略という言葉のなかに「略」が含まれていることが示唆しているように、戦略とは「絞り込み略すること」にその本質がある。

図表1の「5ファクターフレームワーク」は、筆者が国家や多国籍企業、さらには上場企業の戦略分析や戦略策定に使っているものである。このフレームワークは、中国の古典的な戦略論であり、現代においても軍事戦略や企業戦略の参考にされている孫子の兵法における五事をモチーフにしている。

五事とは、道、天、地、将、法であり、国家経営を行う上で最も重要な5つの項目とされている。すなわち、図表1のフレームワークは、孫子の兵法の五事を現代の戦略論のフレームワークに置き換え、より詳細で実践的な戦略分析と戦略策定を行うツールとしたものである。

m_tanaka170427-chart1.jpg

【道】国としての目標を記すグランドデザイン

「道」とは、国としてどのように在るべきなのかというグランドデザインや、どのような国にしたいのかという目標のことである。それらをさらに詳細なものに落とし込んでいくと、国としてのミッション、ビジョン、バリュー、戦略となっていく。

イスラエルはハイテク技術に優れた国づくりを行うことが国としての競争力を多面的に高めていくことにつながるというグランドデザインを描き、実際にも1990年代以降、その創造的な技術開発力により急速な発展を遂げてきている。

ユダヤ人の離散と迫害の歴史のなかで建国されたイスラエルにおいては、国の存在意義となるミッションには壮大で崇高なものがある。ユダヤ人の国家としてのイスラエルを守り続けていくこと、そのなかで周辺諸国との和平を実現していくこと、そしてハイテク技術に優れた国家として「世界をよりよい場所にすること」に貢献することなどがあるという。

今回の1週間の渡航においては、政府高官から科学者、起業家に至るまで、3つ目の「世界をよりよい場所にすること」という表現を多くの機会で耳にすることができたのが印象的だった。イスラエルの起業家は、「世界をよりよい場所にすること」を事業上のミッションに掲げることも少なくないようだ。

【参考記事】インテルがイスラエルの「自動運転」企業を買収する理由

プロフィール

田中道昭

立教大学ビジネススクール(大学院ビジネスデザイン研究科)教授
シカゴ大学ビジネススクールMBA。専門はストラテジー&マーケティング、企業財務、リーダーシップ論、組織論等の経営学領域全般。企業・社会・政治等の戦略分析を行う戦略分析コンサルタントでもある。三菱東京UFJ銀行投資銀行部門調査役(海外の資源エネルギー・ファイナンス等担当)、シティバンク資産証券部トランザクター(バイスプレジデント)、バンクオブアメリカ証券会社ストラクチャードファイナンス部長(プリンシパル)、ABNアムロ証券会社オリジネーション本部長(マネージングディレクター)等を歴任。『GAFA×BATH 米中メガテックの競争戦略』『アマゾン銀行が誕生する日 2025年の次世代金融シナリオ』『アマゾンが描く2022年の世界』『2022年の次世代自動車産業』『ミッションの経営学』など著書多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

北朝鮮、黄海でミサイル発射実験=KCNA

ビジネス

根強いインフレ、金融安定への主要リスク=FRB半期

ビジネス

英インフレ、今後3年間で目標2%に向け推移=ラムス

ビジネス

米国株式市場=S&Pとナスダック下落、ネットフリッ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 3

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負ける」と中国政府の公式見解に反する驚きの論考を英誌に寄稿

  • 4

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 5

    「韓国少子化のなぜ?」失業率2.7%、ジニ係数は0.32…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    日本の護衛艦「かが」空母化は「本来の役割を変える…

  • 8

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 9

    毎日どこで何してる? 首輪のカメラが記録した猫目…

  • 10

    便利なキャッシュレス社会で、忘れられていること

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人機やミサイルとイスラエルの「アイアンドーム」が乱れ飛んだ中東の夜間映像

  • 4

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 7

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 8

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 9

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 10

    大半がクリミアから撤退か...衛星写真が示す、ロシア…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story