コラム

コロナ克服と経済正常化──米国に大きく遅れる日本

2021年04月21日(水)18時10分

ワクチンによってコロナ感染症へのリスクが低下

米国で株高が続いているもう一つの大きな要因は、ワクチン接種が進み新型コロナのリスクが大きく低下していることである。バイデン政権が当初計画していたペースよりも早いペースでワクチン接種が進んでおり、4月19日時点で人口対比での接種率は約40%にまで達している。ジョンソン&ジョンソンによるワクチン接種は一時停止されたが、ファイザーなど他のワクチンの供給で十分カバーできるとみられる。

ワクチンによってコロナ感染症へのリスクが、実際にどの程度低下するのかは専門外の筆者には分からない。ただ、19日のアメリカ疾病予防管理センター(CDC)の会見によれば、ワクチン接種後に新型コロナに罹患したと現時点で把握されている人の割合は0.007%とされている。これらを踏まえると、足元のワクチン普及によって、夏場にかけて経済活動の正常化がかなり実現する可能性が高い。

新型コロナ感染者が桁違いに少なかった日本だったが......

一方、日本ではワクチン接種が米欧などの先進国との対比でかなり遅れている。もちろん、日本では新型コロナ感染者が桁違いに少なかったので単純な比較は難しい。そもそも、先進国なら十分可能だったと思われる最先端技術によるワクチンを自国で開発できなかったことが痛恨だが、これは長年に渡る保守的な経済官僚による財政緊縮のツケを危機に直面した国民が払っているのだと筆者は考えている。

更に、米欧対比ではかなり緩やかなペースでワクチン接種を進めるだけであるのに、多くの混乱が自治体などの現場で起きていると報じられている。こうした混乱がなぜ起きているのか、筆者を含めた多くの国民が疑問を持っているだろうが、これは公衆衛生政策の対応がしっかり実現していないということである。

まず、公的な政策を徹底するためには、危機に対応した柔軟かつ大規模な歳出拡大を行うことが大前提になるが、それが依然不十分なのだろう。更に、非常時の対応として、政治権限によって病院そして行政組織を広範囲に動かす必要がある。これらの対応を、菅政権は充分にできていないが、(1)官邸のリーダーシップが足りない、(2)緊縮思想に陥った官僚組織の機能不全、の双方が原因だと筆者は考えている。

ワクチン普及に手間取っている間に、新型コロナ感染者が再び増え始めている。2021年初までに病床をほとんど増やさなかったため、感染第3波で経済活動が再び制限されたが、直ぐに感染第4波が発生して再び大阪などで医療体制が逼迫するに至った。今週、大阪は緊急事態宣言を要請して、東京などの自治体も追随する見通しである。

新型コロナ感染拡大が経済活動を阻害するのだから、感染状況によって柔軟に政府が対応する必要があり、移動・行動制限に踏み出した政府の対応はやむを得ない。ただ、そもそもコロナ感染者の数が圧倒的に少ない先進国の日本において、医療体制強化などの公衆衛生政策を徹底することは、経済正常化を進めるために最も効果的な対応である。これが未だに十分実現していないことが、経済正常化の足枷になっている。

そして、日本株への評価は4月に入って大きく凋落

新型コロナがもたらした人的被害については、日本よりも米国などで圧倒的に大きな被害がでた。ただ、感染症を克服して経済正常化に至る局面に入る中で、先に述べたように拡張的な財政政策を強化する米国では経済正常化が順調に進む一方で、日本での対応の遅れや不手際が顕著となっている。

この構図が米日の株式市場の値動きにも反映されつつある。S&P500指数は、4月になっても最高値更新が続いているが、TOPIXは3月中旬の高値から4月はジリジリと下げている。日米相対株価指数は2020年10月以来の水準まで低下しており、3月までは有望な投資対象とみられた日本株への評価は4月に入って大きく凋落している。

プロフィール

村上尚己

アセットマネジメントOne シニアエコノミスト。東京大学経済学部卒業。シンクタンク、証券会社、資産運用会社で国内外の経済・金融市場の分析に20年以上従事。2003年からゴールドマン・サックス証券でエコノミストとして日本経済の予測全般を担当、2008年マネックス証券 チーフエコノミスト、2014年アライアンスバーンスタン マーケットストラテジスト。2019年4月から現職。著書「日本の正しい未来」講談社α新書、など多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インド東部で4月の最高気温更新、熱波で9人死亡 総

ビジネス

国債買入の調整は時間かけて、能動的な政策手段とせず

ビジネス

カナダ中銀、利下げ「近づく」と総裁 物価安定の進展

ワールド

トランプ氏、コロンビア大のデモ隊強制排除でNY市警
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 8

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 9

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 10

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story