最新記事
シリーズ日本再発見

日本の接客業に求められるサービスには「身だしなみ」も含まれる

2019年11月28日(木)16時45分
高野智宏

Satoshi-K-iStock.

<飲食店からアパレル店、美容室まで、客から厳しい視線が注がれるのはサービスの内容や接客態度だけではない>

小売業界に長らく根付く「お客様は神様です」という意識なのか、あるいは、先のラグビー・ワールドカップで海外が称賛した「おもてなし」の精神なのか、その理由はともかく、日本の接客業では高いレベルのサービスが求められている。

チップがモチベーションとなっている欧米の接客業とは違い、そうした直接的な見返りのない日本流のサービスは、ややもすると過剰ではないかと見る向きもある。

しかし、アパレル店や美容室では店員が頭を下げて客を1ブロック先まで見送り、居酒屋など低価格帯の飲食店でも水やおしぼりを無料で提供するなど、日本では商品同様にサービスが重視されていることは事実。私たち客の側も、無意識にそれを求めていることに異論はないだろう。

そんな、日本人のサービスに対する意識の高さを表すアンケート結果がある。リクルートライフスタイルが飲食店向けに提供する予約台帳アプリ「レストランボード」が、2017年に20〜50代の男女1000人に対して行った「再来したいと思える飲食店に関する調査」だ。

「メニュー・味の良さ」以外にまた行きたいと思う理由を問う質問では、1位の「雰囲気が好きだから」(73.5%)に続き、「サービスが良いから」(24.9%)が2位に。他にも「自分の好みを分かってくれいているから」や「名前を覚えてくれているから」など、接客やサービスに関連する回答が多数挙げられる結果となった。

一方、別の質問では全体の78%が「二度と訪れたくないと思った経験がある」と答えているが、その理由として、67.2%が「店員の態度が悪かった(疲れていた)」と回答。理由の1位、「味が美味しくなかった」(67.7%)とほぼ同率の高いパーセンテージだ。

さらには、「店員が忙しそうで、呼んでも来てくれなかった」や「予約の連絡をしていたのに、予約が取れていなかった」、「事前に食べられないものを伝えていたのに、その食材を使った料理が出てきてしまった」など、こちらの質問でも大半が広い意味でサービス内容に関する回答だった。

清潔さ、機能性、そして「お洒落と身だしなみは違う」

客からの厳しい視線は、サービス内容や接客態度だけに注がれるわけではない。それと同等かもしくはそれ以上に、身だしなみにも厳しい視線が向けられている。

アパレル業界の求人サイト「アパレルクローゼット」が2017年、10〜30代の女性を対象に行ったアパレル店員の身だしなみに関するアンケート調査では、26.1%が「アパレル店員の身だしなみにマイナスイメージを持ったことがある」と回答している。

具体的には「しわしわの服だった」や「着こなしが雑だった」といった服装に関するもののほか、「ネイルが剥げていた」、「つけ爪が長かったので、服を傷つけそうだと思った」など、ネイルに関する回答もちらほら。となれば、服装以外にメイクやネイルもチェックされていると考えてよいだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米耐久財コア受注、3月は0.2%増 第1四半期の設

ワールド

ロシア経済、悲観シナリオでは失速・ルーブル急落も=

ビジネス

ボーイング、7四半期ぶり減収 737事故の影響重し

ワールド

バイデン氏、ウクライナ支援法案に署名 数時間以内に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 2

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 3

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」の理由...関係者も見落とした「冷徹な市場のルール」

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 6

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    コロナ禍と東京五輪を挟んだ6年ぶりの訪問で、「新し…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中