コラム

ポーランドで過去を偽り聖職者となった青年の実話に心揺さぶられる『聖なる犯罪者』

2021年01月14日(木)16時30分

立ち寄った村の教会でふと「俺が司祭だ」と嘘をついた...... 『聖なる犯罪者』

<少年院を仮退院したばかりの青年が、立ち寄った村で司祭になりすましていた...... 。ポーランドで起きた実話もとに描くヒューマンミステリー>

ポーランド出身のヤン・コマサ監督にとって3作目の長編になる『聖なる犯罪者』は、ポーランドで19歳ぐらいの若者が3か月間神父になりすましていた実話にインスパイアされた作品だ。

暴力やいじめが横行する少年院で、ミサのためにそこを訪れるトマシュ神父の信頼を得たダニエルは、神父になる夢を抱くが、前科者は神父になれないと諭される。

仮退院したダニエルは、遠く離れた田舎の村にある製材所で働くはずだったが、村の教会に立ち寄ったときに新しく来た神父と間違われる。しかも、その教会の司祭が療養のために村を離れることになり、代理を任されてしまう。村の住人たちは最初は戸惑うが、彼の飾らない人柄に好感を持ち、教会に活気が生まれる。

ダニエルは、住人たちが一年前に起こった交通事故の悲劇から立ち直れずに苦しんでいることに気づく。その事故では7人の命が奪われたが、十分な証拠もないまま一方の車の運転手ひとりに責任があるとみなされ、遺された運転手の妻が村八分のような扱いを受けていた。ダニエルは事故の真相を究明し、問題を解決するために奔走するが、そんな彼の前にかつて同じ少年院にいて、いまは製材所で働く若者が現れ、追い詰められていくことになる。

聖と俗をめぐるエキセントリックな演技

この題材は扱い方次第ではコメディになってもおかしくない。実際、導入部には滑稽さも漂う。どこで調達したのか司祭服を所持するダニエルを神父だと思い込むのは、たまたま教会に居合わせた少女マルタだが、それも仕方がないだろう。村外からやって来るのは、製材所で働く人間ばかりで、他に考えられるのは神父くらいのものなのだ。

そのマルタの母親リディアが教会の管理人だったため、あっさり聖具室に通され、着替えるようにいわれたダニエルは、まずいことになったと思い、逃げ出そうとするが、窓はびくともしない。翌日の告解でいきなり司祭の代役を務めることになった彼は、スマホで告解の手引きを盗み見ながら対応する。

だが、滑稽さを感じるのは一瞬であり、すぐに異様な緊張をはらむドラマに変わる。主演のバルトシュ・ビィエレニアの聖と俗をめぐるエキセントリックな演技は強烈な印象を残す。コマサ監督は、激しい暴力描写も盛り込みつつ、独特の間を生かした抑制された演出で、それぞれに問題を抱える登場人物たちの複雑な心理を炙り出していく。

脚本を手がけたマテウシュ・パツェヴィチが、土台となる実話に付け加えた交通事故のエピソードが持つ意味も大きい。ダニエルの立場と事故の悲劇には深い結びつきがある。ダニエルは、第2級殺人罪で少年院に送られ、神父になる夢を絶たれているだけでなく、殺した男の兄に命を狙われている。事故の原因を一方的に亡夫のせいにされ、憎しみや怒りに満ちた手紙を遺族から送りつけられ、遺骨の埋葬も許されない未亡人は、そんなダニエルと近い立場にある。

だから彼は、自分を救おうとするかのように事故にのめり込んでいく。神父と間違われたときに、咄嗟に「トマシュ」を名乗り、少年院で見ていた神父を模倣していたダニエルは、そのことによってトマシュ神父を超え、変容を遂げていく。

こうした演技、演出、構成は、ダニエルの変容を際立たせていくが、本作の魅力はそれだけではない。ダニエルが事故に関わることで、さらに奥深い世界が切り拓かれていく。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英インフレ率目標の維持、労働市場の緩みが鍵=ハスケ

ワールド

ガザ病院敷地内から数百人の遺体、国連当局者「恐怖を

ワールド

ウクライナ、海外在住男性への領事サービス停止 徴兵

ワールド

スパイ容疑で極右政党議員スタッフ逮捕 独検察 中国
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバイを襲った大洪水の爪痕

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    冥王星の地表にある「巨大なハート」...科学者を悩ま…

  • 9

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 10

    ネット時代の子供の間で広がっている「ポップコーン…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 7

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 10

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story