コラム

トランプは「弾劾絶壁」に立たされている?(パックン)

2019年05月09日(木)19時00分
ロブ・ロジャース(風刺漫画家)/パックン(コラムニスト、タレント)

The Impeachment Dilemma / (c) 2019 ROGERS─ANDREWS McMEEL SYNDICATION

<トランプの悪事はムラー報告書で明らかになったのに、民主党は政治的リスクを恐れて弾劾には及び腰>

弾劾だ! アメリカの選挙に不法介入しようとする敵対国の支援を受けた人が大統領選に当選していいのか? 選挙中にその国の情報戦に手を貸していいのか? 対立候補へのハッキングを促していいのか? 側近16人が100回以上にわたりその国の人と連絡を取り合っていいのか? No!

大統領になってから、選挙介入や共謀について捜査中のFBI長官を解任したり、捜査範囲を制限しようとしたり、恩赦の示唆や脅迫で他人の証言に影響を与えようとしたりして、司法妨害をしていいのか? No!

ロバート・ムラー特別検察官の報告書開示を受け、こんな論調で、次期大統領選の有力候補であるエリザベス・ウォーレン上院議員をはじめ多くの民主党員がドナルド・トランプ大統領の弾劾を熱く呼び掛けている。当然だ。司法省の指針によりムラーは大統領を訴追できないが、その報告書に記されている行為は弾劾に十分値するものだろう。何も制裁がなければ、上記の行為は全部「Yes! やっていいことだ」になる。

しかし、弾劾自体にも No! という民主党員も多い。大統領選の候補の1人、バーニー・サンダース上院議員やナンシー・ペロシ下院議長などは弾劾に伴う政治的なリスクを恐れ、眉間にしわを寄せている。まあ、2人の年を足すと160歳ぐらいになるから、最初からそれなりにしわはあったけど。

98年にはビル・クリントン大統領が偽証と司法妨害の容疑で議会の弾劾裁判にかけられた。野党・共和党が支配していた下院で手続きが始まったが、上院では「有罪ではない」と認定された。共和党は権力乱用で大統領をいじめているようにもみられ、クリントンは高支持率を維持。そんな弾劾の逆効果が、「政治的なリスク」だ。

風刺画では、ロバ(民主党のシンボル)に向かって Pick your poison(お好みの毒を選んで)とトランプが言っている。アメリカでよく聞くおしゃれなフレーズだ。普通はお酒を勧めるときに使うが、ここでは2種類の猛毒を提供している。Failed impeachment(弾劾の失敗)でトランプ再選を取るのか? それとも、Let him get away with it(おとがめなしで大統領を逃がす)にするのか? バーテンにだけおいしいメニューだね。

僕の読みだと、下院はムラー報告書の内容をさらに探る捜査を続けて、大統領の罪を少しずつ明かしながら来年の大統領選挙に備える。「弾劾の準備」をしても正式な弾劾に踏み切らない。でも慎重にやらないと! 一歩でも踏み違えたら命取りになる、まさに「弾劾絶壁」に立たされているから。

<本誌2019年05月14日号掲載>

(編集部より訂正とお詫び)掲載当初、「共和党は権力乱用で大統領をいじめているようにもみられ、クリントンは高支持率を維持。次の選挙で2期目を余裕で勝ち取った。」とありましたが、「2期目を余裕で勝ち取った」は事実ではないため、削除しました。訂正してお詫びいたします(2019年05月14日)。

20190514cover-200.jpg
※5月14日号(5月8日発売)は「日本の皇室 世界の王室」特集。民主主義国の君主として伝統を守りつつ、時代の変化にも柔軟に対応する皇室と王室の新たな役割とは何か――。世界各国の王室を図解で解説し、カネ事情や在位期間のランキングも掲載。日本の皇室からイギリス、ブータン、オランダ、デンマーク王室の最新事情まで、21世紀の君主論を特集しました。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

プロフィール

パックンの風刺画コラム

<パックン(パトリック・ハーラン)>
1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『大統領の演説』(角川新書)。

パックン所属事務所公式サイト

<このコラムの過去の記事一覧はこちら>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米金利先物、9月利下げ確率60%に小幅上昇 PCE

ビジネス

ドル34年ぶり157円台へ上昇、日銀の現状維持や米

ワールド

米中外相会談、ロシア支援に米懸念表明 マイナス要因

ビジネス

米PCE価格指数、3月前月比+0.3%・前年比+2
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 6

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 7

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「性的」批判を一蹴 ローリング・ストーンズMVで妖…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story