最新記事

教育

中学受験で親子でも夫婦でも喧嘩せずに合格を勝ち取る方法

2019年12月26日(木)11時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

miya227-iStock.

<過酷な中学受験はつらくて当然? 6000もの親子をサポートしてきた中学受験のプロは、決してそうではないと言う。意見の食い違いの乗り越え方、相性による塾の選び方、勉強に集中する時間の活かし方......。幸せな中学受験のヒント>

「中学受験は、親の受験」という言葉がある。過酷と言われる中学受験の当事者は、まだまだ幼さが残る小学生。親が担う役割は大きいという意味だ。「自分が頑張らなければ、わが子は伸びない」という使命のもと、生活の管理や通塾、勉強のサポートなどに奮闘することになる。

その結果、子どもに無理に勉強を押しつけ、親子の仲が悪くなってしまう家庭や、受験をめぐる情報に気持ちをかき乱され、夫婦喧嘩を繰り返してしまう家庭が珍しくない。中学受験とは、子どもにとっても親にとっても、つらく苦しいもの。それを乗り越えた家庭だけが志望校合格というゴールに到達できる――。

本当にそうだろうか?

「中学受験で親子ともに幸せになれると確信している」と、長年、中学受験に携わり、教育や育児、中学受験に関する多数の著書がある小川大介氏は言う。

「中学受験は親が頑張らなければいけない」という考え方に疑問を投げかける小川氏は、新刊『親も子も幸せになれる はじめての中学受験』(CCCメディアハウス)を上梓。これまで6000もの親子の中学受験を個別サポートしてきたという豊富な経験をもとに、受験校の選び方から塾との関わり方、子どもの伸ばし方、そして何より、幸せに中学受験を乗り切るための考え方までを、初めて受験を経験する親に向けてまとめた。

では、どうすれば喧嘩もなく幸せに中学受験で成功できるのか。

何度も話し合い、「家族同盟」で中学受験を乗り越える

親世代が子どものころは、地元の公立中学に通い、高校に入るときに初めて「受験」を経験するというパターンが一般的だったのではないだろうか。しかし現在は、首都圏の一部の地域では4人に1人、学区によっては8割以上が中学受験をする時代になっている。子育ての選択の幅が広がっているのだ。

小川氏は、中学受験をすることを選んだのであれば、第一歩として、親である自分たちに目を向けることが必要だと言う。まずは、夫婦で「子育てビジョン」を確認する。「どんな子に育ってほしいか」という夫婦それぞれの考えを知り、すり合わせていくのだ。その作業には時間がかかるし、エネルギーも必要になるが、じっくりとお互いの意見を言い合える関係を築いていくことが大切だ。

もし、「中学受験をするか否か」の選択で夫婦の意見が食い違ったときは、どうしたらいいか。小川氏の経験上、中学受験は母親のほうが熱心であることが多いという。父親主導で中学受験をする家庭も増えているが、まだまだ少数派だ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米AT&T、携帯電話契約者とフリーキャッシュフロー

ワールド

韓国GDP、第1四半期は前期比+1.3%で予想上回

ビジネス

日経平均は反落で寄り付く、米金利高止まりを警戒

ワールド

メキシコ大統領選、与党シェインバウム氏が支持リード
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中