最新記事

BOOKS

文字に色を感じる「共感覚」の女性はどんな半生を生きてきたのか

2020年12月18日(金)16時25分
印南敦史(作家、書評家)

Newsweek Japan

<幼稚園では、ハーモニカにシールを貼るときに困った。高校生のとき、先生に「そういう才能」と言われた。そして彼女は今、共感覚者であることを誇りに思っている>

『1は赤い。そして世界は緑と青でできている。』(望月菜南子・著、飛鳥新社)の著者は、幼稚園に通っていた3歳のとき、自分の名前のことで悩んでいたのだそうだ。

「女の子に生まれたのに、どうして男の子みたいな色の名前をつけられたのか」と。


 私の下の名前「ななこ」の「な」は、うぐいす色みたいな渋い緑色。そして、「こ」はくすんだ感じの暗い赤。
 なんで緑色が2つも続く名前なんだろう。
 緑色は男の子の色なのに。
 同じクラスの他の女の子は、赤とかピンクとか黄色みたいなかわいい色の名前の子ばかりなのに、なんで私だけ男の子みたいなかわいくない色の名前なの?(25ページより)

「なんのことやら?」と思われても仕方がないだろう。そもそも著者自身、この時点では「文字に色が見える」自分が他の子たちと違っているとは気付いていなかったというのだから。

それは「共感覚」と呼ばれる感覚だという。

1つの刺激に対し、2つ以上の感覚を感じる知覚様式のこと。というだけで難しそうではあるが、その種類は多種多様でもあるらしい。

よく知られているのは、音に色を感じる「色聴(しきちょう)」や、文字に色を感じる「色字」など。著者の場合は、文字に色を感じる「色字共感覚」という共感覚を持っているそうだ。

ほかにも、音に味を感じる、味に形を感じる、痛みに色を感じるなど珍しい共感覚も多いのだとか。

正直に白状すれば、そういう人がいることを知らなかったし、考えたことすらなかった。とはいえ世の中は広いのだから、十分に納得できる話でもある。だから、共感覚とともに生きる著者のストーリーを非常に興味深く読み進めることができた。


「文字に色が見える」ことによる苦しみは「文字に色が見える」人にしかわからない。
 この感覚を体験したことがある人は少ないため、自分で忠実に訴えなければ他人にこの苦しみを伝えることはできない。(42ページより)

例えば幼稚園で鍵盤ハーモニカを練習する際、先生が一人ひとりの鍵盤の部分に色のついたシールを貼ってくれたという。「ド」には赤、「レ」には黄色、「ミ」には緑、「ファ」にはオレンジ、「ソ」には青、「ラ」にはピンク、「シ」には紫色を。

当然ながら覚えやすいようにとの配慮だったわけだが、著者にとってそれは大問題だった。シールの色と、見えている色が違ったからである。


 私は色聴はないため「ド」という音を聞いても色は感じないが、色字共感覚者であるため「ド」という文字にははっきりと色が見える。普段は「ド」はオレンジと茶色が混ざった色に見えるのに、この作業では「ド」の音符に赤いシールを貼らなくてはいけなかったのだ。
 たまたま見えている色と一致した「レ」だけはよかったが、それ以外はとても大変だった。「ミ」はピンク色に見えるのに緑のシールを貼らなくてはならないし、「ファ」は灰色に見えるのにオレンジ色のシールを貼らなくてはならない。(37〜38ページより)

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米PCE価格指数、3月前月比+0.3%・前年比+2

ワールド

ベトナム国会議長、「違反行為」で辞任 国家主席解任

ビジネス

ANAHD、今期18%の営業減益予想 売上高は過去

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中