最新記事

性スキャンダル

タイガーが暴露症の女ばかり選んだ理由

同じ火遊び好きでも、ウッズのようにさらし者になってしまう人とそうでない人がいるのはなぜ?

2010年9月2日(木)17時55分
ローラ・キプニス

すきま風? セックススキャンダルが表面化する前、NBAの試合を観戦するウッズ夫妻(09年6月) Hans Deryk-Reuters

 タイガー・ウッズとの離婚の件について公の場で話をするのはこれが最初で最後――というのが先週のピープル誌に載ったウッズの元妻で「非常にプライベートを大切にしている」時の人、エリン・ノルデグレンの独占インタビューの謳い文句だった。

 ウッズが口の軽い何人もの愛人たちとあまり上品とは言えない振る舞いに及んだのは、世界中が知っての通りだ。ウッズへの怒りや思い出(そして携帯電話に送られてきたメール)とともに、元愛人だと名乗り出てきた女性の数は、今の時点で十数人に上る。

 私はエリンの苦しみなど大したことはなかったと言うつもりはない。だが「非常にプライベートを大切にする」と形容されている人が、そのプライベートな苦しみを大手雑誌で公表するというのは、今の時代らしい興味深い矛盾だと思う。

 そこで疑問が頭をもたげる。ウッズは自分との関係を世間に言いふらすような女性が好きだったのか? ブロンドや巨乳が好みのタイプだった(元愛人たちの写真を見る限りそう思える)のと同じように。

 それともこのように情報が出回ること自体、インターネットが普及し移り変わりの激しい今の時代が、次から次へと新たなスキャンダルを求めていることの象徴なのか?

ファンこそ最も危険な存在

 確かなことがひとつある。かつてなら表沙汰にはならなかった問題(性的関係をめぐる失望とか)を切り抜けるための手段として、メディアなど公の場が利用されるケースは明らかに増えている。

 かつて人々は、小説を読んでプライベートな生活とはどんなものかを理解した。だが今は本を読む必要もない。他人の感情的な問題について、余すところなく詳細なコメントが次々と公表されるのだから。

 おかげでウッズの不倫もセレブの特権的な性生活の実情も私たちの知るところとなった。もしあなたがセレブ(もしくはセレブ志望)なら気をつけたほうがいい。一夜の相手があなたとのセックスの出来や嗜好を、シーツが乾く間もなくツイッターに流すかもしれない。眠っているあなたの裸体を携帯電話のカメラで写すかもしれない。

 ウッズのスキャンダルからセレブたちが学ぶことがあるとすれば、事に及んだ後であなたを売る危険性が最も高い人種、それはファンだということだ。

 ツイッター全盛のこの時代に火遊びに手を出しつつもスキャンダルと無縁でいたいと思ったら、優れた心理学者になるしかない。(ウッズのように)さらし者になってしまう人とそうでない人がいるのは、その辺の能力の違いによるものだろう。

 心理学者になったつもりでよく考えてみよう。セレブとのセックスにはどんな魅力があるのか?

 セレブにはたいていカリスマ性があるし、オーラがある。全員ではないがルックスもいい。2人の間に強く引きつけあう何かが感じられたのかもしれない。

 だが一番の魅力は、自分が特別な存在になったような気にさせてくれることだ。「誰でもよりどりみどりだというのに、あの人は私を選んでくれた」

セレブに近づきたい女性たち

 ところが困ったことに、華やかなセレブとお近づきになりたいと思い焦がれる人に限って、平均を上回る不安感や自己不信感にさいなまれていたりすることが多い。

 ウッズの元愛人たちの写真を見て私が気になるのは、ルックスもさることながら性格にも共通点が見て取れる点だ。

 お色気を売りにして人々の注目や支持、できれば富、そしてひょっとしたら愛までも手にしたいと強く望んではいる人々。その一方でとりあえず手に入るもので満足しようともしている――。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ和平サミット、50カ国以上が参加表明=開

ビジネス

MSCI新興国指数でインド株ウエートが最高更新、資

ビジネス

海外勢の米国債保有、3月は過去最高更新 日本の保有

ビジネス

TikTok米事業買収を検討、ドジャース元オーナー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 3

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 4

    マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無…

  • 5

    それでもインドは中国に勝てない...国内企業の投資意…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 9

    総額100万円ほどの負担増...国民年金の納付「5年延長…

  • 10

    奇跡の成長に取り残された、韓国「貧困高齢者」の苦悩

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中