最新記事

仕事

完全なる男社会の英国・仕立屋業界で、夢を追い続けた女性テーラー

I Made My Tailoring Dream Happen

2021年07月09日(金)20時47分
キャロライン・アンドルー(ロンドンのオーダーメイドスーツ店オーナー)
女性テーラーのキャロライン・アンドルー

スーツを仕立てることで客の力になれるのが幸せと語るアンドルー CAROLINE ANDREW

<男尊女卑の風潮が今も残るイギリスの仕立屋業界で、夢を追うのは時間の無駄とまで言われたが>

昔からものを作るのが大好きだった。子供の頃はよく、祖母のミシンを使わせてもらった。親友と2人、クッションなどの布製品を作り、地元のイベントで売ったりもした。そして大学はロンドン・カレッジ・オブ・ファッションに進み、注文紳士服デザインのコースで学んだ。

ある日、大学の先生からバーバリーがロンドン・ファッションウイークの準備で手伝いを探していると聞いた私たちは、バーバリーの本社に急ぎ駆け付けた。その日の午後はトレンチコートのボタンの付け替え作業に追われた。楽しかったけれど、指先から血が出たのを覚えている。当時の私は指ぬきの何たるかも分かっていなかった。

当時のバーバリーのデザイン責任者はパワフルでこわもてのアメリカ人女性だった。仕事終わりに事務所に来るように言われたときは、次はないなと思った。ところが彼女は、あなたの粘り強いところが気に入ったと言って、見習いとして働かせてくれた。仕事はひたすら楽しかった。

学校と掛け持ちで1年ほどバーバリーで働いた後、私はデザイナーのジョナサン・サンダースのブランドに移った。サンダースはスコットランド出身の愉快な人で、楽しくて活気にあふれた職場だった。

就職時には女性であることが障害に

週末には注文紳士服の店が並ぶロンドンのサビル・ローに出掛けては、どこかの店で手伝い仕事がないか探した。ボビーという年配のテーラー(主に紳士服を手掛ける仕立屋)と仲良くなり、毎週土曜日にはその仕事ぶりを見学するようになった。ポケットを縫うといった、ちょっとした仕事もやらせてもらった。

だがイギリスのテーラー業界は男社会で、正式に就職しようとすると女であることが障害となった。サビル・ローの高級店に入ることを夢見て、無給の仕事もかなりやったが、思うようにはいかない。

ある男性からは、せっかくの時間を無駄にするなと忠告された。一方で有名な女性テーラーは、前を見てチャンスを探し続けろと言ってくれた。

だから私はいろいろな人の下で働いた。それでも大手のテーラーで私を雇ってくれるところはなかった。

時がたち、お客様たちからの勧めもあって、2018年にサビル・ローの近くの建物に自分の店を持った。100年以上前からテーラーが次々入居した建物だが、女性店主の店は私の店が初めてだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=円、対ユーロで16年ぶり安値 対ドル

ビジネス

米テスラ、新型モデル発売前倒しへ 株価急伸 四半期

ワールド

原油先物、1ドル上昇 米ドル指数が1週間ぶり安値

ビジネス

米国株式市場=続伸、マグニフィセント7などの決算に
今、あなたにオススメ

RANKING

  • 1

    メーガン妃から「ロイヤルいちごジャム」を受け取っ…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    シャーロット王女の「プロフェッショナルぶり」に賞…

  • 1

    メーガン妃から「ロイヤルいちごジャム」を受け取っ…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    シャーロット王女の「プロフェッショナルぶり」に賞…

  • 4

    ロックンロールの帝王を捨てた女性の物語、映画『プ…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃は「努力を感じさせない魅力がお見事」とS…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    キャサリン妃とメーガン妃の「本当の仲」はどうだっ…

  • 5

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が愛した日本アニメ30

特集:世界が愛した日本アニメ30

2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている