最新記事

トランプ暴露本 政権崩壊の序章

トランプ暴露本の著者は「フェイク」ジャーナリストなのか?

2018年1月16日(火)10時30分
ライアン・シット

『炎と怒り』著者としてNBCの『トゥデー』でインタビューに臨むウルフ BRENDAN MCDERMID-REUTERS


0123cover-150.jpg<ニューズウィーク日本版1月16日発売号(2018年1月23日号)は、緊急特集「トランプ暴露本 政権崩壊の序章」。話題の暴露本『炎と怒り(Fire and Fury)』の知っておくべきポイントと無視できない影響力を検証したこの特集から、本の著者マイケル・ウルフのプロフィール記事を転載。果たして暴露本騒動はトランプ政権の終わりの始まりとなるのか?>

マイケル・ウルフは、記者人生で絶頂を極めたのかもしれない。

ジャーナリスト兼作家、今やメディアの寵児であるウルフは、メディア王ルパート・マードックや不祥事を起こした映画プロデューサーのハービー・ワインスティーンといった富豪や有力者を取材。執筆で得たコネでニューヨークのセレブに成り上がった。彼の恋愛はゴシップ誌のネタとなり、彼の著作はUSニューズ&ワールドリポート誌オーナー兼編集長モーティマー・ザッカーマンの称賛を受けた。

04年のニュー・リパブリック誌の人物ルポで、筆者のミシェル・コトルはウルフをこう評した。「典型的なニューヨークの権化で、ご執心なのは文化、スタイル、流行、そしてカネ、カネ、カネ」。ウルフにとって、億万長者ほどそそられるものはない、とコトルは書いた。それが事実なら、億万長者の政権について書くことほど興味深いことがウルフにあり得ようか。ウルフは今、『炎と怒り』で注目の的だ。

御世辞の上手な肖像画家

ウルフは熟練した生涯一記者だ。ニュージャージー州生まれで、新聞記者の母マーガレットと宣伝マンの父ルイスのもとで育った。大人になって仕事の経験を積むにつれて、両親譲りの才能を開花させた。

その経歴はニューヨーク・タイムズ紙の雑用係から始まった。続いてニューヨーク誌のコラムニスト、ガーディアン紙やハリウッド・リポーター誌、GQ誌イギリス版の常連筆者となった。これらのメディアは今回、軒並み『炎と怒り』の抜粋を掲載している。

USAトゥデー紙のコラムやバニティ・フェア誌の編集にも携わり、少しの間だけ業界誌アドウィークの編集長だったこともある。02年と04年に評論で全米雑誌賞を受賞。03年にも候補となった。07年には記事まとめサイト「ニューサー」を始めた。

それだけ派手な経歴がありながらも、いまツイッターやニュースサイトのレディットは『炎と怒り』を偽ニュースと非難する人にあふれている。攻撃材料として、ウルフの著作に対する過去の疑惑の数々が掘り返された。

レディットのトランプ板では、「偽ニュースどころか、偽コメントが人物の実名入りで書かれている」と告発されている。レディットのユーザーたちはブリルズ・コンテント誌(休刊)の告発記事を発掘。98年のウルフの著作『バーン・レート』に出てくる複数の人々がウルフは「発言を偽造、変更した」と暴露している。

08年には、ニューヨーク・タイムズのデービッド・カーもウルフのマードック評伝を辛辣に書評した。「ウルフの業績を歴史的に振り返れば、その問題点は、全てをお見通しであるかのような視点で書きながら、事実誤認が散見されることだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 4

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中