最新記事

米経済

政治も経済も......世界は「中心」なき時代へ

2018年2月1日(木)16時30分
ローレンス・サマーズ(元米財務長官)

株式市場と景気をめぐる不安

とはいえこうした状況がいつまで続くか、判断するのは難しい。加えてレバレッジ取引や、プログラム売買(あらかじめ設定したプログラムによる株の売買)の増加というリスクが存在し、下落傾向になれば大量売りが起こる恐れがある。

87年の株価大暴落の直前でさえ、市場が危険なまでのバブル状態にあるようには見受けられなかった事実は覚えておいたほうがいい。

金融機関の健全性をめぐる疑問もある。大手の自己資本比率や流動性は08年金融危機以前と比べてはるかに高まったように見えるが、市場リスク指標が示唆するところによれば、危険はすっかり去ったわけではない。一見したところ自己資本比率が上昇し、レバレッジ比率が減少していながら、銀行株は(金融理論の予測に反して)変動が大幅に小さくなってはいないようだ。

トランプを含めた多くの人々は、金融市場の現状を「安心材料」に挙げる。しかし金融危機が再来したときには、政治的な破滅が待ち受けるだろう。そうなれば、さらに有害なポピュリズム的でナショナリストの政治家が指導者の座に就くことになりかねず、中心は持ちこたえられない。

景気の行方という疑問もある。喜ばしいことにほぼ世界的に景況感は良好だ。インフレがコントロール不能なまでに加速して緊縮財政・金融政策に舵を切ることを余儀なくされることはなさそうだ。大半の予測筋は、景気後退の短期的リスクは低いとみている。

とはいえ景気後退に関する予測は当たらなくて当たり前だ。アメリカの景気拡大は長期間続いており、トランプ政権の問題だらけの経済手腕を考えれば、政策上のミスを犯す可能性は確実に存在する。私がみるところ、向こう数年間の1年ごとの景気後退確率は20~25%、今後3年間に米経済が後退に陥る確率は50%以上だ。

純粋に経済的な観点から見た場合のリスクは、米金利がいまだ低いなかで景気後退が起きても、フェデラル・ファンド金利(政策金利)の大幅引き下げという伝統的な対策が取れないことだ。さらに、財政拡大の意思または余地があるのかも判然としない。

つまり次の景気後退は前回と同じく長く深刻なものになり、世界規模で大きなダメージを与える可能性がある。先の金融危機の際には、09年にロンドンで開かれた20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)で対策が協議・合意されたが、今の世界にはそんな政治的能力も欠けているようだ。

深刻な景気後退が起きたら政治と政策にどんな影響があるか、考えてみるだけで恐ろしい。保護主義やポピュリズム、スケープゴート探しの風潮が再来することはほぼ確実で、そうなればやはり中心は持ちこたえられない。

しかし今後数年における最大のリスクは政治的な破滅のループ、すなわち「政府は私たちのためにまともに働かない」という有権者の思い込みが現実になることだ。恨みや不満に基づいて有権者に選ばれた候補者は政府そのものを損ない、さらなる恨みや不満、より問題のある指導者を生み出し、シニシズム(冷笑主義)が社会を支配する。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米CPI、4月は前年比3.4%上昇に鈍化 利下げ期

ビジネス

米小売売上高4月は前月比横ばい、ガソリン高騰で他支

ワールド

スロバキア首相銃撃され「生命の危機」、犯人拘束 動

ビジネス

米金利、現行水準に「もう少し長く」維持する必要=ミ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 3

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 4

    それでもインドは中国に勝てない...国内企業の投資意…

  • 5

    マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    奇跡の成長に取り残された、韓国「貧困高齢者」の苦悩

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中