最新記事

「嫌われ力」が世界を回す

落合陽一に聞く、落合陽一のこと

2018年9月6日(木)18時00分
小暮聡子(本誌記者)

――ツイッターで見ているのか。

見てる見てる。見るのはいいことだと思っている。こういう風に考えてそれを発信すると、そう反応する人もいるんだな、なるほどなぁと。批判の声も、ちゃんと見ないとダメ。それを批判だと思うのではなく、意見のサンプリングだと思えばいい。石が飛んできたら投げ返すが、正当な批判は受け取ったほうがいい。そんなことを常に考えている。

自分はAでもBでもなく、Cになりつつある

――ドナルド・トランプが米政権を握ったことも、ある意味ではアメリカ社会における変革だった。トランプ現象のようなこと(主要メディアに出てこないような表面化しにくい声を味方につけて、社会をひっくり返す)を日本で起こすことは、可能だろうか。

できると思う。

――自分でやろうとするなら、どんなやり方で?

僕は、トランプっていうよりはたぶん(バーニー・)サンダースみたいな人だから(編集部注:サンダース上院議員は、16年の米大統領選挙で民主党予備選に出馬し、「大学授業料の無料化」など民主社会主義的な改革を唱えて既存政治に幻滅した若者たちから熱狂的な支持を得た)。テクノロジーを使った、弱者の味方。強者の味方でもあるんだけど......。

トランプ現象みたいなのを起こすのはたぶん簡単で、それは「知識を詰め込めば詰め込むだけ馬鹿になる」という風潮を作ること。勉強するだけ馬鹿になるから勉強するのをやめよう、という空気を作る。それがトランプ現象だという気がする。

例えば、ビジネス本ってすごくサラっとしていて、エッセンスだけしか書いていない。スルッと読めて、サラッと入ってきて、何だか学んでいる気になれてしまう。考えさせるものではないのだが、ビジネス本はこれでいいよね、というスタイルになっている。

時間がない人類には最適化しているが、昔のことを今掘り返しても仕方がないよね、という考え方を持つと、実は文献調査すること自体がアホらしくなるかもしれない。僕は研究する人間だからもちろんするけれど、勉強すれば悪化する、学べば学ぶほど考えが入って動けなくなるぞ、ということを刷り込むと、反知性的ムーブメントが出来てしまうのだと思う。

――やろうとしているのか。

僕はまったく。でも、今はそういう風潮をひしひしと感じる。

本当は、両方のスタイルを持っている必要があると思う。つまり、細部まで詳しい考え方を持って、歴史からきちんと見ていくような、古典的なアカデミズムのスタイル。もう1つは、それって今の時代に合わないからとりあえず脇に置いて、とにかく動こう、というスタイル。この2つのバランスをうまくとった人類が必要なのだが、現在はどちらか片方に偏った人たちが二手に分断している。

やってやろうぜーって言っている人たちと、考え抜いた末に、うぅ、動けないよなぁって言うネット論壇(編集部注:主にウェブ上で発信する批評家や評論家)みたいな人たち。後者は、考え抜いているので色々と詳しくて面白いのだが、動かない。前者は考える前にやってしまうから、後者は前者のことを馬鹿にしているし、逆もしかり。

僕はどちらも面白いと思っている。たまには思い切りやってしまえ、というときと、それはもっと考えたほうがいいんじゃないかということを、うまく合わせながらひとつのストーリーを作っていくのが大切なのだと思う。今はそれぞれ、中から出てくる杭は打たない。でも、あっちの出る杭は、こっちが打つ、となっている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 5

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 8

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 9

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 10

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 9

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中