最新記事

スポーツ

どん底ウッズが放ったリカバリーショット

Prodigy’s Comeback

2018年10月6日(土)13時30分
芹澤渉(共同通信ロサンゼルス支局記者)

復活したウッズの18番ホールを見守る大観衆 Chris Condon-PGA Tour/GETTY IMAGES

<42歳のタイガー・ウッズが5年ぶりに優勝――苦難を経た男の「ゴルフ第2章」が始まった>

プロゴルファーに向けられる声援は、矛盾に満ちている。8月、ミズーリ州セントルイスで男子ゴルフの全米プロ選手権を取材しながら、そんなことを思った。

私が主に見て回った松山英樹が、この大会で最も大きな歓声を受けたのは3日目の1番ホールだった。2打目はグリーンを大きく越え、大木の前に。これを上から越す曲芸のようなリカバリーショットを目の当たりにして、ファンは酔いしれた。池田勇太もカート道付近に落ちたミスショットから難を逃れたときに、大声援を受けた。

ゴルファーにとって本来、ピンチは避けるべき事態。ミスである。しかし観客は危うき道にこそ引かれる。無難なパーでなく、窮地を乗り越えて(あるいは大きな偉業を達成して)彼らはようやく大きな称賛を浴びる。

タイガー・ウッズはピンチに立っていた。

09年に複数の女性との不倫が発覚して以降、公私で歯車は狂い続けた。翌10年には離婚が成立し、アメリカツアーで15年ぶりに未勝利に終わった。その後一旦は復活したものの、今度は相次ぐ腰の手術などで肝心の体が思うように動かない。「痛みなく座ったり、立ったり、歩いたり、横になることができるのかも分からなかった」と、不安にさいなまれた。

16年から2シーズンをほぼ丸ごと棒に振り、17年には抗不安薬や大麻の成分を含む薬を服用し、無謀な運転をしたとして有罪判決を受けた。無精ひげで、うつろな目をした逮捕時の写真は転落を物語るに十分だった。

今季前にウッズの復活を予想できた人は誰もいなかっただろう。本人ですら「またプレーできるのか分からなかった」のだから。

しかしウッズははい上がった。1月に競技に復帰すると、7月の全英オープンで6位につけ、全米プロ選手権は2位。そして9月23日までアトランタで行われた今季最終戦、ツアー選手権で5年ぶりに優勝を遂げた。サム・スニードのアメリカツアー史上最多勝利まであと2に迫る通算80勝目だ。

最終日の最終ホールでは「涙を我慢するのに必死だった」と感慨に浸りながら、まるで大蛇のようにうねりながら自分の後を付いてくるギャラリーの祝福を受けた。復活が認められ、9月28日に始まったアメリカとヨーロッパの対抗戦、ライダーカップの母国代表にも名を連ねた。活躍した大会のテレビ視聴率は跳ね上がり「第2次タイガー・ブーム」とでも呼ぶべき状況がやって来た。やはり窮地が深刻であればあるほど、抜け出したときの称賛の声は大きくなる。

危険な橋を渡り続ける男

競技人生最大のピンチを脱し、ウッズはどこに向かうのか。この先は安定が待っているのだろうか。おそらく、答えはノーだ。危険な橋を渡り続けるのが全盛期から引き継がれた彼のプレーの真骨頂であり、だからこそスーパースターなのだと思う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米大統領選、バイデン氏とトランプ氏の支持拮抗 第3

ビジネス

大手3銀の今期純利益3.3兆円、最高益更新へ 資金

ワールド

ニューカレドニアの暴動で3人死亡、仏議会の選挙制度

ワールド

今年のユーロ圏成長率、欧州委は2月の予想維持 物価
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 4

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プー…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 8

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中