最新記事

日本社会

地方が「成功者への妬み地獄」から脱出する4つの行動 「様子見」は挑戦者潰しへの加担と同じ

2018年11月22日(木)18時36分
木下 斉(まちビジネス事業家)*東洋経済オンラインより転載

簡単なことですが、たとえば地産地消のレストランなどができたら「地元の長老たちなども一度は食べにいってあげる」「口コミで広げてあげる」役所の人たちも「ランチでもいいから一度は皆で食べに行こう」という輪を広げることに徹底します。これがスタートアップ(創業)時のいちばん苦しい時期を乗り越える力になります。

「応援する」=「売り上げに貢献する」こと

たとえば、愛知県春日井市で始まったある英会話教室は、商店街の空き地を購入、たった生徒4人からのスタートでしたが、今は地元でとても話題です。もちろん、経営者の方の努力があってこそですが、PTA会長から商工会議所役員、ロータリークラブの役員などを務めた地元長老たちもともに口コミを広げて応援した結果、1年で約100人の生徒が来る人気英会話教室へと生まれ変わりました。

応援は具体的行動、つまりは売り上げにつながることに協力することにほかなりません。

もちろん「2度目以降があるかどうか」は店の努力次第としても、一度くらいは皆で応援してあげるつもりで行ってみたり、お客さんを紹介してあげることが大切です。消極的に「心の奥底で応援」などといっても、意味はないわけです。また、ライバルならともかくほかの業種などで「お手並み拝見」な姿勢をとっている人には、「そんなこと言ってないで、新たにオープンしたんだから、応援しろ!」と場合によっては喝を入れないとならないケースもあるかもしれません。さらに、自分だけあるいは知人を誘って店にいくだけでなく、メディアなど宣伝に協力してあげたり、SNSなどの口コミで広げるなど、いくらでもやりようはあります。

創業支援は、ともすると行政の支援策ばかりが議論されがちですが、本来はお客さんとして定着する地元の人たちにできることのほうが大きいのです。

②「様子見」は、潰しに加担しているのと同じ

先ほども触れましたが、新しくできたパン屋さんでも英会話教室でも「あそこの店は3カ月で潰れる」「1年は保たない」などと言ってお手並み拝見、のように斜に構えた姿勢でいては、実は地元住民として「潰しにいっている」に等しいのです。何より地域経済においては、集積メリットがあり、誰かが繁盛したら客をとられるのではなく、むしろ客を地元に呼んできている側面が強くあります。誰も繁盛していないところよりも、誰かは繁盛しているほうが、その地域に可能性があるのは言うまでもありません。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

メルセデス、中国パートナーとの提携に投資継続 「戦

ビジネス

日経平均は大幅反落800円超安、前日の上昇をほぼ帳

ビジネス

焦点:国内生保、24年度の円債は「純投資」目線に 

ビジネス

ソフトバンク、9月30日時点の株主に1対10の株式
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中