最新記事

再生

「頭の再生能力を最近進化させたヒモムシが存在する」

2019年3月11日(月)18時30分
松岡由希子

切断された頭を再生する能力が備わっていたヒモムシ Credit: Terra C. Hiebert

<このほど、進化史上、最近進化した4種のヒモムシに、切断された頭を再生する能力が備わっていることが明らかとなった>

すべての動物には、ある程度の再生能力が備わっている。ヒトでさえ、皮膚が再生し、やがて傷を覆う。サンショウウオやクモのように切断された付属器官を再生するものや、わずかな組織から個体全体を再生するヒモムシのような種も存在する。従来、再生能力は、進化を通してその多くの種で失われ、一部の種のみが保持し得る古代の特性であると考えられてきた。

海綿動物やヒドロ虫、有櫛動物など、進化史の極めて早い時期に分岐した種には個体全体を再生する能力が備わっているが、より複雑に進化するにつれて再生能力は小さくなっていくというわけだ。しかしこのほど、進化史上、最近進化した4種のヒモムシに、切断された頭を再生する能力が備わっていることが明らかとなった。

頭の再生能力を進化させた種が見つかった

米メリーランド大学を中心とする国際研究チームは、2012年から2014年にかけて米国、アルゼンチン、スペイン、ニュージーランドで22種のヒモムシを採集し、2016年の研究で採り上げた13種を加えた35種を対象に、頭と尾の再生能力について調査した。

2019年3月6日に英学術雑誌「王立協会紀要」で公開された研究論文によると、対象となるすべての種に尾の再生能力があったが、脳を含めた頭全体を再生する能力を持つものはわずか8種であった。また、そのうちの少なくとも4種は、それぞれ独立して頭の再生能力を進化させたとみられ、なかには、進化史では比較的最近の1000万年前から1500万年前に進化したものもあった。

比較的最近に進化したものが認められた

従来の考え方によれば、再生能力は共通祖先から伝わり、種が分岐していくにつれて失われていくはずだ。しかし、研究チームが頭と尾の再生における進化パターンを改めて整理したところ、比較的最近に進化したものが認められたという。

研究チームの一員でもあるメリーランド大学のアレクサンドラ・ベールイ准教授は、この研究成果をふまえ、「動物群を比較する際、その古さや共通祖先から再生能力が類似していると決めつけることはできない」とし、「動物群をまたいで再生能力を比較する際にはより注意が必要だ」と述べている。

新たな再生能力の発現を研究するうえで優れたモデルになる

再生能力の変化が進化史のいつどこで起こったのかを評価することは、再生能力がどのように進化し、どのような要素が影響を与えているのかを知るうえで重要だ。

従来の研究では、再生能力が失われた動物種をベースに、再生能力がどのように進化してきたのかが解明されてきた。この研究成果の意義について、ベールイ准教授は「比較的最近、頭の再生能力を進化させたこれら4種のヒモムシは、動物における新たな再生能力の発現を研究するうえで優れたモデルになるだろう」と評価している。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米PCE価格指数、3月前月比+0.3%・前年比+2

ワールド

ベトナム国会議長、「違反行為」で辞任 国家主席解任

ビジネス

ANAHD、今期18%の営業減益予想 売上高は過去

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中