最新記事

ブレグジット

残留へと傾き始めたイギリスの変心にEUは期待する

Delay May Mean No Brexit, Hopes EU

2019年4月19日(金)13時30分
オーエン・マシューズ

EU臨時首脳会議はブレグジットの期限を10月31日まで延長することに合意した(4月10日) KENZO TRIBOUILLARDーPOOLーREUTERS

<離脱期限の10月末までの延長に合意したカギは残留支持に傾き始めたイギリス世論の動きだった>

ブレグジット(イギリスのEU離脱)の期限をハロウィーン(10月31日)まで延期──この合意によって、EU各国の首脳たちはイギリスがEU残留に心変わりすることを期待している。

4月10日のEU臨時首脳会議で、テリーザ・メイ英首相は離脱日を4月12日から6月30日に延期することを要請した。しかしイギリスを除くEU加盟27カ国の首脳は深夜に及んだ交渉の末、最長で10 月31日までの延期に合意し、メイの短期の延期要請を退けた。

合意の大きな要因は、イギリス世論にブレグジット支持が弱まっていることだ。3月にはロンドンで、EU残留を求める100万人規模のデモも開かれた。

そうした空気の中でイギリスが心変わりをすることを、EU各国は期待している。実際、一部のイギリス政府関係者は、6カ月の期限延期によってイギリスが残留に傾く可能性は十分にあると見ている。

離脱期限が延期されたことで、イギリスの「合意なき離脱」の可能性はほぼなくなった。これによって、メイは切り札を失ったことになる。

これまでメイは、「合意なき離脱」が現実になれば経済が大混乱に陥ると主張し、自らの離脱協定案を支持するよう議員に働き掛けてきた。それでもメイは、3回にわたる採決で大敗を喫した。

最初の犠牲者はメイ?

超党派の合意を得ようと、メイは4月3日から労働党のジェレミー・コービン党首と協議を始めた。しかし、この試みが成功すると考える議員はほとんどいない。

「メイの罠にはまるほど、ジェレミーが愚かではないことを願っている」と、トニー・ブレア元首相(労働党)の上級顧問だった人物は匿名を条件に語った。「大混迷の責任の一端を労働党に負わせるのがメイの狙いだ。しかしメイと何らかの合意をすれば、労働党は修復不能なまでに分裂するだろう」

コービンは、イギリスがEUの関税同盟にとどまることを望んでいる。そうなればイギリスは、EUの経済的ルールとの緊密な結び付きを維持する。政治的な発言力は失う一方で、ルールには従うことになる。

影の内閣でEU離脱担当相のキア・スターマーや、外相のエミリー・ソーンベリーをはじめ、労働党の実力者の多くは、いかなる離脱協定案についても国民に是非を問う「確認のための国民投票」を実施すべきだと主張している。党員の圧倒的多数も同じ意見だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル34年ぶり155円台、介入警戒感極まる 日銀の

ビジネス

エアバスに偏らず機材調達、ボーイングとの関係変わら

ビジネス

独IFO業況指数、4月は予想上回り3カ月連続改善 

ワールド

イラン大統領、16年ぶりにスリランカ訪問 「関係強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 2

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 3

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」の理由...関係者も見落とした「冷徹な市場のルール」

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 6

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    コロナ禍と東京五輪を挟んだ6年ぶりの訪問で、「新し…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中