最新記事

日本社会

平和と国際親善の天皇は去りゆく

Goodbye to Japan's Foreign Relations Emperor

2019年4月6日(土)14時00分
J・バークシャー・ミラー(米外交問題評議会研究員)

親善と慰霊の旅を続けて

実際、天皇の役割は大きく変わった。日本は軍人も民間人も含めて300万人の国民の命を奪った戦争に大敗北を喫し、その傷から立ち直れずに揺らいでいた。そんな日本の国家統合を象徴するのが、天皇の果たすべき新たな役割となった。

天皇が即位する頃には既に戦争の傷の多くは癒え、経済は絶好調だった。当時、バブル経済はピークを越え、冷戦は終わろうとしていた。

そうした状況は即位間もない天皇にとって追い風となった。在位中、諸外国との親善に力を入れることができ、その中には第二次大戦で敵として戦った国も多かった。92年には訪中も果たし、不幸な戦争の歴史に遺憾の意を表した。中国ではより明確な謝罪を求める声も上がったが、訪中は好意的に受け止められ、以後10年間のおおむね良好な日中関係のお膳立てになった。

天皇は日本の非公式の国際大使という役目に徹した。09年には皇后と共にアメリカ(ハワイにて第二次大戦などの戦没者が眠る墓地を訪れた)とカナダを訪問。その後、インド、パラオ、フィリピン、ベトナムも訪れ、親善と慰霊の旅を続けた。昨年5月には中国の李克強(リー・コーチアン)首相と会見し、日中平和友好条約締結40周年を祝った。

韓国併合でひどく苦しんだ韓国を訪問していないとの批判もあるが、対韓関係の改善に取り組まなかったわけではない。繰り返し戦時中の出来事に遺憾の意を表明し、90年には訪日した盧泰愚(ノ・テウ)大統領に直々に「痛惜の念」を伝えている。

在位中、活発な国際関係とは対照的に国内では暗い出来事が続いた。95年の阪神淡路大震災や11年の東日本大震災(合わせて2万人を超える死者が出た)など日本が深刻な自然災害に見舞われるたび、天皇は皇室の伝統を破って国民との距離を縮め、彼らに希望と勇気を与えた。11年の震災後には皇室の儀礼より国を癒やすことを優先し、国民に向けて異例のテレビ放映でメッセージを発表した。

90年代にバブルが崩壊して日本が「失われた10年に突入したときも、そうした姿勢は変わらなかった。新年の一般参賀で前向きで新しい年への希望に満ちたメッセージを送って、国民を励まし続けた。

「象徴」の遺産は次代へ

控えめで非政治的な役割に終始してきた天皇だが、本物の軍隊を配備できるように平和憲法を改正しようとする安倍晋三首相の取り組みには懐疑的だと、日本の近代に詳しい文芸評論家の加藤典洋ら専門家はみている。退位するタイミングも、改憲を推し進める安倍に皇室が違和感を抱いていることと関係があるのではないかと指摘する声まであるほどだ。天皇自身は明言していないものの、平和主義と憲法の維持という一貫したメッセージは国民に届いている。その功績と、皇室と国民を隔てる伝統の壁を少しずつ取り払ってきた功績によって、天皇明仁は初の「庶民の天皇」として退位する。穏やかな物腰も彼の遺産の1つになるはずだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

カナダ中銀、利下げペースは緩やかとの想定で見解一致

ワールド

米制裁が国力向上の原動力、軍事力維持へ=北朝鮮高官

ワールド

韓国GDP、第1四半期は前期比+1.3% 市場予想

ビジネス

バイオジェン、1―3月利益が予想超え 認知症薬低調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中