最新記事

医療

耳の中に生きたチョウがいる!? (動画)

Removing Butterfly Living Inside Patient’s Ear

2019年7月18日(木)17時25分
カシュミラ・ガンダー

虫が多い熱帯では、昆虫が耳に飛び込むこともある? Jonathan Ernst-REUTERS

<チョウが耳に入るなんてありえない、と思ったら>

ベトナムのクリニックで、医師が患者の耳に入ったチョウを取り出す模様を撮影した動画が公開された。

患者の耳からチョウを取り出す様子 UPI通信

動画はUPI通信が7月15日付けの記事でシェアした。クリニックの所在地はベトナム北部のハナン省。処置をした医師はドクター・トゥアンとしか明かされていない。

ある男性(名前は不明)は耳の痛みを訴えてクリニックを訪れ、虫が入り込んだと思うとトゥアンに話した。

トゥアンが特殊なカメラで調べたところ不安は的中、外耳道に生きたチョウがいることが分かった。

動画では、患者とトゥアンが見守るモニター画面に拡大された外耳道が映っていて、虫のような物が入っている。

トゥアンはカメラを耳の中に向けながら、ピンセットで異物をつまみ出そうとしたがうまく行かず、器具を取り換えて、ようやく引き出すことに成功。チョウをガーゼにのせて、患者に見せたあと、もう一度カメラを耳に入れ、残った破片を取り除いた。

いつ、どこで、どうやってチョウが患者の耳に入ったかは不明だ。

熱帯では比較的多い!?

4月24日には、トゥアンが女性患者の耳からチョウを取り出す動画がアップされた。

女性の耳の中にもチョウ YouTube

この動画では女性患者はモニターに背を向け、目を閉じて処置が終わるのを待っている。彼女も耳の痛みを訴えてクリニックに来たが、道を歩いている時に、チョウが耳に飛び込むのが見え、それが痛みの原因だと思うと、トゥアンに話したという。

耳にチョウが入ることはよくあるのか。

本誌は英耳鼻咽喉科学会の名誉事務総長カール・フィロポット博士にコメントを求めた。「珍しいことだが、熱帯では比較的多いだろう。オリーブオイルで溺死させ、専門医に取り除いてもらうのがベストだ」

米ロチェスター大学医療センターによれば、野外にいる時や就寝中に昆虫が耳に入ることはあり、耳の中で死ぬ場合もあるが、生きていて、外耳道から出ようと暴れる場合もある。

綿棒などで取り出そうとするのは厳禁だと、同センターは警告している。「昆虫をさらに奥に押し込むことになるか、中耳や鼓膜を傷つけるおそれがある」からだ。

頭を傾けるか、静かに振っても出てこなければ、サラダ油やベビーオイルを少量耳に入れて虫を殺す。ぬるま湯を入れて、流し出してもいい。虫が出てこないか死骸が残った場合、発熱し、炎症が起きた場合は、専門医に診てもらうこと。

「鼓膜を刺す、引っ掻くなど、昆虫が耳の内部に損傷を与えることがある」(同センター)から、小さな虫でも侮れない。

20190723issue_cover-200.jpg
※7月23日号(7月17日発売)は、「日本人が知るべきMMT」特集。世界が熱狂し、日本をモデルとする現代貨幣理論(MMT)。景気刺激のためどれだけ借金しても「通貨を発行できる国家は破綻しない」は本当か。世界経済の先行きが不安視されるなかで、景気を冷やしかねない消費増税を10月に控えた日本で今、注目の高まるMMTを徹底解説します。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル155円台へ上昇、34年ぶり高値を更新=外為市

ビジネス

エアバスに偏らず機材調達、ボーイングとの関係変わら

ビジネス

独IFO業況指数、4月は予想上回り3カ月連続改善 

ワールド

イラン大統領、16年ぶりにスリランカ訪問 「関係強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 6

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 9

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 10

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中