最新記事

香港

対警察、対小売店に「愛国者」まで 香港デモに終わりは見えない

Hong Kong’s Yin-Yang Protests

2019年7月22日(月)12時05分
イラリア・マリア・サラ(香港在住ジャーナリスト)

7月14日に沙田のショッピングモールで警察と衝突したデモ隊 TYRONE SIU-REUTERS

<さまざまなグループが独自の運動を展開。ブルース・リーの言葉をスローガンに、「水のように」変化しつつ抗議活動は続く。統治能力を欠く政府への風当たりは強まるばかりだ>

香港の中心的な商業地区、金鐘(アドミラルティ)にある香港立法会(議会に相当)の建物は、7月に入ってから抜け殻のようになっている。周囲には巨大なバリケードが設置され、隣接する政府庁舎への立ち入りも規制されている。

香港政府と市民の間の深い亀裂をこれほどくっきり描き出している光景はない。なぜ、このような事態に至ったのか。

1997年7月1日、香港は、それまで1世紀半にわたり統治してきたイギリスから中国に返還された。それ以来、毎年7月1日の記念日には2つの行事が並行して行われてきた。公式の祝賀行事は、香港政府の高官と招待客が参加して執り行われる。一方、市街では、民主派の市民たちが民主化を要求して、灼熱の中でデモ行進する。

しかし近年、デモは意気が上がらなくなっていた。香港の中国返還後も高度な自治を認める一国二制度の建前に反して、市民の政治的自由の制約が強まっているからだ。2014年に大規模な民主化デモ「雨傘革命」が起きて以降は、とりわけ締め付けが強まっていた。

7月1日の民主化要求デモは例年、平和的に行われていた。しかし、今年は様相が違った。香港政府が逃亡犯条例の改正を目指したことで、市民の不信感の火に油が注がれた。この改正案が成立すれば、中国での犯罪の疑いをかけられた容疑者の身柄を中国本土に引き渡すことが可能になる。

香港政府の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官が条例改正を急げば急ぐほど、人々の怒りは強まった。6月9日には、逃亡犯条例改正に反対する100万人規模のデモが行われた。改正案の審議が予定されていた12日には、デモ隊が立法会を包囲した。このとき、警察が催涙ガスやゴム弾などでデモ隊を激しく攻撃したことで、市民の反発が強まった。

【参考記事】香港デモ弾圧はイギリス人幹部が主導していた!

mag190722hongkong-2.jpg

団結と支援のメッセージが記されたメモで埋め尽くされた壁 TYRONE SIU-REUTERS

香港がのみ込まれる不安

6月15日、林鄭は市民に向けて演説を行い、逃亡犯条例改正案の審議を「延期」する意向を明らかにしたが、警察の暴力は非難しなかった。この中途半端な声明の翌日には、200万人もの市民がデモに参加した。

香港政府とデモ隊の対立が頂点に達したのは、返還記念日の7月1日。この日を境に、香港の状況は一変した。

最初は例年どおり平和的なデモが行われていたが、一部の過激なデモ隊が立法会の建物を襲った。そのとき、警察がなぜか現場を離れたため、デモ隊はガラスを割り、金属の柵を取り除いて建物の中になだれ込んだ。デモ隊は条例改正に反対する落書きをしたほか、中国の権威を象徴するものを壊したりスプレーで汚したりした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官

ビジネス

中国、自動車下取りに補助金 需要喚起へ

ビジネス

円安、物価上昇通じて賃金に波及するリスクに警戒感=

ビジネス

ユーロ圏の銀行融資低迷、インフレ期待低下 利下げの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中