最新記事

環境

生態系のサイクルを、気候変動が破滅的に狂わせる

A World out of Sync

2019年11月9日(土)17時00分
チャーリー・ガードナー(英ケント大学講師)

シジュウカラの仲間と毛虫の関係も気候変動の影響を受ける MMCEZ/SHUTTERSTOCK

<「早い春」の到来による気温上昇は生物間の相互依存メカニズムを破壊しかねない>

自然は季節のサイクルに合わせて変化する。春の到来と共に木の葉が芽吹き、渡り鳥が姿を見せ、ハチやチョウが出現する。

多くの生物種にとって、春の訪れは成長と繁殖の始まりを意味する。だが気候変動によって、自然界の季節の「合図」にタイミングのずれが発生している。この現象によって地球環境のさまざまな要素が変調を来し、生態系を破壊しかねない。

世界中の温帯地方や極地で春の到来が早まり、生き物たちの反応に違いが目立ち始めた。その理由は、それぞれの種が異なる季節の合図に反応しているためだ。例えば一部の種は最後の雪解けに反応するが、別の種は日照時間に反応する。

合図のタイミングのずれが広がるにつれて、既に一部の捕食者と獲物など、互いに影響し合う生き物たちの繁殖期もずれ始めている。種のライフサイクルにとって決定的に重要な生物間の相互作用を破壊しかねない変調だ。この問題は「フェノロジー(生物季節)のミスマッチ」と呼ばれている。

ヨーロッパナラの森に生息するシジュウカラの仲間やマダラヒタキなどの野鳥は、ひなの餌を毛虫に依存しているが、毛虫の出現時期が以前より早まっている。その結果、ひなの食欲が最大になる頃には、毛虫の数がピークを過ぎているため、繁殖の成功率が低下する。オランダでは、マダラヒタキの個体数が90%以上減少した。

このようなミスマッチは、気温上昇が世界平均よりもはるかに早く進む極地付近ほど顕著になっている可能性がある。グリーンランドでは1990年代半ば以降、昆虫の個体数が最大になる日が年に1日以上のペースで早まっている。

ミスマッチが発生しているのは、捕食者と獲物の相互作用だけではない。植物と花粉媒介者の関係に影響を与えているケースもある。野生ランの一種オフリス・スフェゴデスの花は、ヒメハナバチ科の仲間の雌に似た姿をしており、フェロモンを放出して雄バチをだまして呼び寄せる。そうやって雄バチに受粉を媒介させているのだ。

温暖化増幅の可能性も

オフリスの花は、雄バチと雌バチの出現時期の間のわずかな「窓」の期間に開花するので、雄は花と交尾するしかない。だが春の気温が上がり、雌の出現時期が早まっている。そのため窓の期間が短縮され、オフリスの受粉を雄バチが媒介する機会も減るとみられている。

こうしたミスマッチは直接関係する種だけではなく、生態系全体に波及する可能性がある。例えば鳥と毛虫のミスマッチが発生すると、鳥に捕食される危険性が低下した毛虫は木の葉を大量に食い荒らし、それが連鎖反応的に木の葉を食べる他の昆虫に影響を与え、さらにこれらの昆虫を捕食する動物にも影響を及ぼしかねない。

地球温暖化を増幅する「気候フィードバック」に影響する可能性も指摘されている。アラスカでは野生のガンの一種クロネズミガンの渡りからの帰還が早まると、その餌となる植物が減少する。それによって生態系の二酸化炭素排出量が吸収量より大きくなり、気候変動を悪化させるというわけだ。

気候変動が自然に及ぼす影響については、不明な点がまだ多い。フェノロジーのミスマッチは特に複雑な現象だ。それでも生息地の破壊や外来種、汚染の影響を既に受けている生物種や生態系が、重大な脅威に直面していることは間違いない。

The Conversation

Charlie Gardner, Lecturer in Conservation Biology, University of Kent

This article is republished from The Conversation under a Creative Commons license. Read the original article.

<本誌2019年10月22日号掲載>

20191112issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

11月12日号(11月6日発売)は「危ないIoT」特集。おもちゃがハッキングされる!? 室温調整器が盗聴される!? 自動車が暴走する!? ネットにつなげて外から操作できる便利なスマート家電。そのセキュリティーはここまで脆弱だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ベトナム国会議長、「違反行為」で辞任 国家主席解任

ビジネス

ANAHD、今期18%の営業減益予想 売上高は過去

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官

ビジネス

中国、自動車下取りに補助金 需要喚起へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中