最新記事

米人種差別抗議デモ

天安門事件の教訓にアメリカが学ぶとき──血の弾圧は独裁国家でなくても起こる

Tiananmen Can Happen Here

2020年6月10日(水)17時00分
ルイ・チョン(ウッドロー・ウィルソン国際研究センター米中研究所プログラムアシスタント)

magw200610_Tiananmen2.jpg

天安門広場で兵士に支持を訴える学生(1989年) CHIP HIRES-GAMMA-RAPHO/GETTY IMAGES

つかの間の「北京の春」には違う未来が見えていた。それは過去と無縁の未来ではない。皇帝と軍閥の圧政に怒って祖先たちが闘ったように、天安門広場の若者たちも丸腰で権力に立ち向かった。人々の声に耳を貸そうとした趙は、すぐさま鄧小平(トン・シアオピン)に処分された。その後何日も、いや何年も、北京の人々は長安街や虎坊橋駅、正陽門で、何かを夢見て射殺された若者たちの死を悼んだ。

それから31年後の今、アメリカでは警官と州兵がデモの鎮圧に乗り出している。催涙ガスを浴びた目を水で洗い、けがの手当てを受けてデモを続ける若者たち。行進し、歌い踊り、ほぼ実現不可能な要求を指導層に突き付けるアメリカ人の姿は、私の目には31年前に天安門広場を埋めた若者たちの姿と重なる。

中国共産党は天安門事件をなかったことにしようとしている。しかし亡くなった学生や国外に逃れた学生の親たちが記憶の炎を消すことはない。中国当局は事件後に亡命した活動家らが祖国の家族や友人と一切連絡を取れないようにし、彼らを孤立させて、惨めな亡命生活を送るよう仕向けている。新疆ウイグル自治区でイスラム教徒にむごい弾圧を加えているように。

命令に背いた軍司令官

だがアメリカ人は天安門事件を、市民の自由を脅かす公権力の暴走とは見なしていない。アメリカの統治とは無関係な事件、中国の問題だと考えている。ロサンゼルス暴動の発端となったロドニー・キング事件、黒人青年のマイケル・ブラウンが白人警官に射殺された事件、そして黒人男性ジョージ・フロイドが白人警官に首を押さえ付けられ死亡した事件。これらと天安門事件は無関係だと思っている。

アメリカ人にとって天安門事件は遠い国の遠い過去の出来事にすぎない。中国のような独裁国家では起きても、アメリカではまずあり得ない出来事だと、誰もが思っている。アメリカ人は1920年にフロリダ州オコイーで、その翌年にオクラホマ州タルサで、そして1970年にオハイオ州ケントで起きた黒人虐殺など忘れてしまったようだ。

デモの鎮圧のため首都ワシントンの郊外に派遣された米軍の兵士たち。地元警察の対応にいら立ったホワイトハウスは「秩序の維持」という漠然とした名目で彼らをデモ隊と対峙させようとした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:最高値のビットコイン、環境負荷論争も白熱

ビジネス

決算に厳しい目、FOMCは無風か=今週の米株式市場

ビジネス

中国工業部門企業利益、1─3月は4.3%増に鈍化 

ビジネス

米地銀リパブリック・ファーストが公的管理下に、同業
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ」「ゲーム」「へのへのもへじ」

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 6

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 7

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 8

    走行中なのに運転手を殴打、バスは建物に衝突...衝撃…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    ロシア軍「Mi8ヘリコプター」にウクライナ軍HIMARSが…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中