最新記事

都市脱出

英米の新しい生活様式は都市脱出? 増える地方での職&家探し

2020年6月29日(月)16時50分
松丸さとみ

郊外で家探しをするロンドン在住者が増えている...... mammuth-iStock

<規制緩和を前に、ロンドンなど大都市を脱出して、郊外で仕事や家を探す人たちが増えている......>

ロンドン郊外での職探し希望者が急増

英国では、7月上旬からパブやレストランなどの営業が再開され、ロックダウン(都市封鎖)がさらに緩和される(イングランドは7月4日。他の地域は日程が若干異なる)。また、これまでは2メートルとされていた感染防止のための対人距離も、1メートルに短縮される。しかしこうした規制緩和を前に、ロンドンなど大都市を脱出して、郊外で仕事や家を探す人たちが増えている。

仕事探しのアドバイスを提供する企業エスケープ・ザ・シティは英ガーディアン紙に対して、6月に同社のサービスに登録した人1000人のうち、ロンドンを出たいという人の割合は51%だったと述べた。前年同期は20%だったため、倍以上増加したことになる。

同社は、最近の求職者からの問い合わせ内容から判断すると、求めているものが根本的に変わったと話す。コロナ前は、ロンドンで暮らし、働くことに満足している人が多かったが、ここに来て初めて、ロンドンから離れたいという人が、ロンドンにいたいという人を上回ったという。

郊外での家探し、在宅勤務で拍車

同様に、郊外で家探しをするロンドン在住者も増えている。ガーディアン紙によると、例えばロンドン近郊のバッキンガムシャーにあるエイルズベリー・ベイルという地域では、家の内覧に申し込んだ人たちの中でロンドン在住者が占める割合が、新型コロナウイルス感染症の流行以降、44%に急増した。昨年4月は28%だった。バッキンガムシャーはロンドンに隣接した地域ではあるが、エイルズベリー・ベイルの人口密度は、ロンドンの平均と比べて30分の1となる。

デイリーメール紙は、さまざまな都市で家探しをしている人の中で、現在ロンドンに住んでいる人の割合がどのくらいかを比較。そこから分析したところ、ロンドンからの引っ越しを考えている人たちの間では、ロンドンの通勤圏で、簡単に都心にアクセスできる場所が人気だと同紙は説明する。つまり、ロンドン郊外に引っ越しても、市内への通勤を考えていることが言えるようだ。

とはいえ、企業による在宅勤務へのシフトも、ロンドン脱出を後押しをしているようだ。ロンドン商工会議所は4月30日〜6月2日、ロンドンの企業幹部500人を対象に、新型コロナウイルスによる影響について、オンラインでの聞き取り調査を行った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請5000件減の20.7万件 予想

ビジネス

ECB、インフレ抑制以外の目標設定を 仏大統領 責

ビジネス

訂正-メルセデス、中国パートナーとの提携に投資継続

ビジネス

ホンダ、カナダにEV生産拠点 電池や部材工場含め総
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 7

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中