最新記事
子育て

5、10、15歳までに、わが子に教えるべきこと...話しにくいが、不可欠な話は「いつ」「どう」伝えるべきか

What You Should Teach Your Kids

2024年3月7日(木)17時56分
ルーシー・ノタラントニーオ(ライフスタイル担当)

スレイブンスはまた、この年頃の子には「大人の付き添いなしにプールや川などの水辺に近づかない」ように教えることが必要だと言う。もちろん道路を横断する際は左右をよく見て、信号が青になってから渡り始めることも。

そして「うれしい」「悲しい」「怒っている」などの感情を言葉で表現する能力も大事。それがコミュニケーションの第一歩だし、共感力を養うことにもつながる。

240312p56_KSD_02.jpg

10歳を過ぎてパソコンやスマホを使う機会が増えたら使用時間やアクセスできるコンテンツに制限を設けよう DIKUSHIN/ISTOCK

■そして10歳までに

もうすぐ中学生だけれど、子供にとってはまだ毎日が新しい学びの連続。でもだんだんと独立心が芽生え、周囲の人を気にし始める。思春期は女子なら8~13歳、男子なら9~14歳で始まる。

「この年頃の子は肉体的にも心理的にもどんどん変化していくから、自分の体に何が起きているのかをちゃんと教えておきたい」と言うのは、子育て世代の共助組織「ペアレント・アノニマス」のリサ・パイオンバーリン会長だ。

悲しいことに、10歳にもなると無邪気ではいられない。特にアメリカでは、幼い子でも銃による暴力から逃れられない。調査機関ピュー・リサーチセンターによると、アメリカでは銃撃で死亡した18歳未満の子供の数が、19~21年に50%も増えている。実際、小学生も複数の銃乱射事件で犠牲になっている。

それから、この年齢で携帯電話を持つのは「特別」であって「当然」ではないということも教えておきたい。「スマホを持たせるのは遅ければ遅いほどいい。いったん持たせたら、インターネット上で語られていることの全てが真実ではないと、しっかり教えておく必要がある」と、パイオンバーリンは言う。

ペアレンタルコントロール機能を使って、自分の子が不適切なチャットルームや見るべきではないコンテンツにアクセスしないように管理する責任が、親にはある。子供のスマホ使用時間にも、一定の制限を設けておきたい。

また、この年になったら一定の危険には自分で対処する必要がある。例えば「1人で留守番しているときは、たとえ相手がアマゾンの配達員でも絶対にドアを開けないこと。たった5分でも何が起きるか分からない」と、パイオンバーリンは警告する。

もう1つ、自分の感情をコントロールする方法も学ばせたい。「まずは親が、共感や気付きの手本を示してやること。独立心が芽生えてきたら、子供だって自分の感情を抑えることを知り、相手には相手の感情があることを理解しなければいけない」と、パイオンバーリンは言う。「そのためにも、家庭内では子供が自分の感情を率直に口に出せるようにしてあげたい」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは横ばい圏155円後半、実需の買い一

ビジネス

日経平均は反発、節目回復で上昇に弾み 先物主導で見

ビジネス

東京海上、政策株式を29年度末までにゼロに 今年度

ワールド

インドネシア経常赤字、第1四半期は対GDP比0.6
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『悪は存在しない』のあの20分間

  • 4

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 7

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 8

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 9

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 9

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 10

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中