コラム

平成の終わりに、東京から新潟まで歩くことにした

2019年03月05日(火)18時30分

東京五輪選手村建設地 撮影:内村コースケ

第1回 東京・晴海→明大前駅
<平成が終わり、東京オリンピックが開催される2019年から2020年にかけて、日本は変革期を迎える。名実共に「戦後」が終わり、2020年代は新しい世代が新しい日本を築いていくことになるだろう。その新時代の幕開けを、飾らない日常を歩きながら体感したい。そう思って、東京の晴海埠頭から、新潟県糸魚川市の日本海を目指して歩き始めた。愚直な男たちの旅の記録を、ゴールまで連載でお届けする。>

◆「平成世代」の総括として

平成が終わる2019年、そして、東京オリンピックがある2020年は、間違いなく日本の節目だ。昭和45年生まれの僕は、平成元年を大学1年生で迎えた。そして、まだ働き盛りの48歳で平成の終わりを迎える。平成という時代が良い時代だったかどうかは別として、10代後半から40代後半という、人生のコアな部分でその時代を体験した僕ら世代には、何かしら「平成に対する責任」のようなものがあると思う。

僕らが頑張れなかったせいで平成が「失われた30年」になったと言われれば、返す言葉がない。そうは言っても、責任を取って今から挽回するなどと大それたことは到底約束できない。じゃあ、無力な自分に何ができるのだろう?

僕は、昭和の終わりに写真に出会い、以来、ライフワークとしていわゆる「ストリート・スナップ」というジャンルの写真を撮り続けている。高校時代から撮っている東京を中心に、最近は移住先の長野県や訪れた先の地方都市や田舎町でも、カメラを手に彷徨っている。30年余りの平成を振り返ると、挫折したり途中でやめてしまったことは多々あれど、写真を撮ることと、社会人になってから生業としている文章を書くことだけはずっと続けてきた。

ならば、自分なりの写真と文章で「今の日本」を捉えることで、30年の総括をすればいいのではないか。いや、それしか思いつかなかったし、それくらいのことしかできない。その具体的な手段として、カメラを手に、あらためてこの時期に日本をひた歩くことにした。

◆「日本の真ん中」をひた歩く

01001.jpg「日本横断徒歩の旅」全行程の想定最短ルート :Googleマップより

では、具体的にどこを歩いて何を見ればいいのか。何かジャーナリストとしての使命感を持って、現代社会の矛盾をえぐり出すといった視点でもあればいいのかもしれない。しかし、不器用な自分には、愚直に文字通り歩き続けることしかできない。そもそも、真実とは、分かりにくく複雑で地味なものだ。下手なバイアスをかけては、かえって真実を見誤る。マスメディアが分かりやすくキャッチーに切り取った事象の断片が、時に真実を捻じ曲げてしまうように。真実の「道」は、「無為自然」だ。

そうは言っても、「分かりにくく複雑で地味な真実」を、そのままの形で人に伝えるのは不可能だ。だが、そこに道標として最低限の自分の視点を添えれば、コミュニケーションは成り立つ。少なくとも、受け手がそれぞれの視点で日本を捉え直すきっかけにはなるだろう。そう考えて、ともかく、そのスタンスで黙々と「今の日本」を歩き、旅の過程を写真と文章で残すことにした。

「日常こそが美しい」。これは真言だと思う。今の日本の淡々とした真実を体感するにあたっては、祭りとか話題のスポットなどの「ハレ」はかえって邪魔だ。時期や場所を意識せず、偶然出会ったものにレンズと感性を向ける。それでいいのだ。とはいえ、やはりおおまかなコースは定めた。何ごとにおいても、最低限の道標がないと認知できないのが人間だ。

そんなわけで、東京から新潟の糸魚川まで歩くことにした。東京湾岸の晴海埠頭をスタートして甲府まで甲州街道沿いに歩き、そこからフォッサマグナの東端(糸魚川構造線)に沿って日本海に抜けるというコースだ。これに決めた理由は追々書くとして、要は「日本の真ん中」を横断するわけだ。現実問題として一気に歩くのは無理なので、暇を見つけては少しずつ歩き、その都度出直しては前回ゴール地点から再開する方式とする。きっと、1年以上かかると思う。「旅は道連れ」を地で行って、「都合がつく時だけでいいから」と、友人たちも誘った。

プロフィール

内村コースケ

1970年ビルマ(現ミャンマー)生まれ。外交官だった父の転勤で少年時代をカナダとイギリスで過ごした。早稲田大学第一文学部卒業後、中日新聞の地方支局と社会部で記者を経験。かねてから希望していたカメラマン職に転じ、同東京本社(東京新聞)写真部でアフガン紛争などの撮影に従事した。2005年よりフリーとなり、「書けて撮れる」フォトジャーナリストとして、海外ニュース、帰国子女教育、地方移住、ペット・動物愛護問題などをテーマに執筆・撮影活動をしている。日本写真家協会(JPS)会員

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インフレに忍耐強く対応、年末まで利下げない可能性=

ワールド

NATO、ウクライナ防空強化に一段の取り組み=事務

ビジネス

米3月中古住宅販売、前月比4.3%減の419万戸 

ビジネス

米新規失業保険申請、21万2000件と横ばい 労働
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 3

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画って必要なの?

  • 4

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 5

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離…

  • 6

    【画像】【動画】ヨルダン王室が人類を救う? 慈悲…

  • 7

    ヨルダン王女、イランの無人機5機を撃墜して人類への…

  • 8

    紅麴サプリ問題を「規制緩和」のせいにする大間違い.…

  • 9

    インド政府による超法規的な「テロリスト」殺害がパ…

  • 10

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story