コラム

映画で生き返る光州抗争

2018年04月11日(水)15時30分

国立5・18民主墓地にあるドイツ人記者ユルゲン・ヒンツペーターの墓 photo; Kashima Miyuki

<1980年5月にあった光州民主化抗争を題材にした映画『タクシー運転手 約束は海を越えて』が韓国で大ヒット。そして、その光州を訪れた>

昨年11月、韓国西南部にある全羅南道・光州に足を運んだ。

これまで数え切れないほど韓国を訪問しているが、その度に実感するのは街や社会に「消せない歴史」が存在して生きているということだ。

歴史的建造物が保存されているといった話ではなく、近現代史が過去のものとして完結せず、現在につながり継続していることを肌で感じるのだ。初訪問となった光州でのそれは特に顕著なものだった。

光州は国内5本指に入る都市で、全羅道の中心地だ。韓国の人々は「光州」と聞くと、1980年5月にあった光州民主化抗争を思い浮かべる。

1979年に朴正煕大統領が暗殺されたことで軍事政権が倒れ民主化ムードに沸くなか、全斗煥がクーデターを起こした。反発した学生たちによるデモが起きたが、特に抵抗の激しかった光州で、軍部と警察によって多くの学生・市民が犠牲になった事件だ。日本では「光州事件」と呼ばれている。

光州の「消せない歴史」を報じたドイツ人記者

事件当時、現地は完全封鎖され、国内では「光州で北朝鮮工作員の扇動による暴動が起き、軍人数人が死亡した」と報道されたが、実際には民間人140人以上を含む200人近い人々が犠牲となった。

市内から車で20分ほどの場所にある犠牲者のための「国立5・18民主墓地」のメインエリアから少し外れた場所に、ドイツ人の写真が刻まれた墓石がある。名前はユルゲン・ヒンツペーター。ドイツ公共放送ARDの東京特派員だった人物で、1980年当時、生々しい映像を通じて光州抗争の実態を世界に発信した記者の一人だ。2016年に他界した彼の遺言によって、遺体の一部である爪と髪の毛と遺品がここに埋葬されたという。

国内メディアへの統制が厳しかったため、光州抗争の実態を初めて世に報道したのは、主に東京に拠点を置く外国のメディアの特派員たちだった。最初にスクープしたのはニューヨークタイムズ。そしてヒンツペーターが撮った生々しい映像は、瞬時に欧州や米国など世界中で報じられたが、この映像が韓国内で合法的に誰もがみられるようになったのはずいぶん後のことだ。

現在、光州では光州抗争の跡地を巡る市バスが街中を走り、逮捕された人々の収容所を再現した施設が建てられ、そして街のいたるところに光州抗争に関するスローガンが掲げられている。人々がいまなお「リメンバー光州」を訴えるのには、歴史の真実をゆがめられたことが背景にあり、それは歴史を過去の話として切り離すことができずにいる理由でもある。

光州抗争を描いた映画が韓国で大ヒット

昨年8月、韓国でヒンツペーターの経験を描いた映画『タクシー運転手 約束は海を越えて』(監督:チャン・フン、出演:ソン・ガンホ、トーマス・クレッチマン)が公開された。映画の撮影が始まったのは光州抗争をタブー視した朴槿恵政権時の16年6月。

奇しくも映画公開を前に朴槿恵は弾劾され、進歩勢力の文在寅が大統領に就任した。主演のソン・ガンホは朴槿恵政権下で反政権的な文化人としてブラックリストにアップされた俳優だ。日本ではこの4月21日から公開される

プロフィール

金香清(キム・ヒャンチョン)

国際ニュース誌「クーリエ・ジャポン」創刊号より朝鮮半島担当スタッフとして従事。退職後、韓国情報専門紙「Tesoro」(発行・ソウル新聞社)副編集長を経て、現在はコラムニスト、翻訳家として活動。訳書に『後継者 金正恩』(講談社)がある。新著『朴槿恵 心を操られた大統領 』(文藝春秋社)が発売中。青瓦台スキャンダルの全貌を綴った。

今、あなたにオススメ

キーワード

ニュース速報

ビジネス

英賃金上昇率、1─3月は前年比6.0% 予想上回る

ワールド

プーチン大統領、16-17日に訪中 習主席と会談へ

ワールド

英当局、国家安保法違反で3人逮捕 香港長官「でっち

ワールド

焦点:ロシア新国防相は「ソビエト的」、プーチン氏盟
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 5

    年金だけに頼ると貧困ライン未満の生活に...進む少子…

  • 6

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 7

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プー…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最…

  • 10

    ブラッドレー歩兵戦闘車、ロシアT80戦車を撃ち抜く「…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story