コラム

中国SNS最新事情 微信(WeChat)オフィシャルアカウントは苦労の連続!

2017年06月02日(金)15時50分

日本のLINEにはない「紅包」(お年玉)という機能もある Freer Law-iStcok.

<時代は微博(ウェイボー、中国版ツイッター)から微信(ウィ―チャット、中国版LINE)へ。いまマーケティング業界で大注目の「微信オフィシャルアカウント」を開設してみた>

こんにちは、新宿案内人の李小牧です。

私は2012年に蔡成平氏との共著『中国を変えた最強メディア 微博(ウェイボー)の衝撃』(CCCメディアハウス)を出版した。微博とは「中国版ツイッター」として紹介されることも多い新浪社のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)だ。

拙著では新たなマーケティングツールとして強大な力を持ち、人民の「本音」を映し出すことで社会を揺るがす可能性を秘めたウェブサービスだとして紹介した。

我ながら時宜を得た素晴らしい本を書いたと自負しているが、中国とIT業界はとかく変化が早い。両者が合わさった中国IT業界となると、5年も経つと凄まじい地殻変動が起きている。そこで今回は「ポスト微博の衝撃」をお伝えしたい。

中国で大ブームを引き起こした微博だが、2013年をピークとして勢いが止まってしまった。大きな要因は2つある。

第一に、2012年末に誕生した習近平政権によるネット規制強化だ。2013年には何人もの「大V」(フォロワー10万人以上の認証アカウント、有力なインフルエンサーを指す)が摘発され、2014年には微博を通じて活動していた人権派弁護士や活動家が大量逮捕される事件が起きた。

一般ユーザーの利用には問題はないし、歯に衣着せぬ発言で知られる私のアカウントも潰されてはいない。とはいえ、無限の自由があるかのような錯覚が失われたのは事実だ。

【参考記事】辛口風刺画・中国的本音:スマホに潜む「悪魔」が中国人を脅かす
【参考記事】中国SNSのサクラはほぼ政府職員だった、その数4.8億件

第二の、そして最大の要因はテンセント社の「微信」(ウィーチャット、WeChat)の台頭だ。こちらは「中国版LINE」として紹介されることが多い。

微博=ツイッターは不特定多数が書き込みを閲覧することを前提としたオープンSNSであり、微信=LINEは一部の友人・知人だけが書き込みを見ることができるクローズドSNSである。こう分類すると、より多くの人に意見を伝えられるオープンSNSのほうが優れているかに思えるが、そうではない。

微博=ツイッターの世界は、多くのフォロワーを抱えたインフルエンサーや有名人にとっては都合のいい世界だが、一般ユーザーは声を上げても誰にも見てもらえない。「一個人が世界に声を伝えられる夢のサービス」だった微博=ツイッターは、現時点では有名人が発信しファンはそれを眺めるだけという状況になりつつある。

微信オフィシャルアカウントの「投げ銭」「お年玉」機能

微信=LINEは閉じられた世界であるが、それがゆえに一般ユーザーが発言しやすいという特徴がある。なにせ書き込みを読む人は基本的に友人・知人なのだから気軽に発信できるわけだ。企業や有名人が開設した微信オフィシャルアカウント(微信公众号)であっても、普段から友人との交流に使っているツールだけに、その企業や有名人に親近感を覚えやすく、有名人と一般ユーザーとの距離が縮まるという特長がある。

しかも、微信オフィシャルアカウントには日本のLINEにはない面白い機能がいくつも備わっている。その代表格が「打賞」(投げ銭)と「紅包」(お年玉)だ。

プロフィール

李小牧(り・こまき)

新宿案内人
1960年、中国湖南省長沙市生まれ。バレエダンサー、文芸紙記者、貿易会社員などを経て、88年に私費留学生として来日。東京モード学園に通うかたわら新宿・歌舞伎町に魅せられ、「歌舞伎町案内人」として活動を始める。2002年、その体験をつづった『歌舞伎町案内人』(角川書店)がベストセラーとなり、以後、日中両国で著作活動を行う。2007年、故郷の味・湖南料理を提供するレストラン《湖南菜館》を歌舞伎町にオープン。2014年6月に日本への帰化を申請し、翌2015年2月、日本国籍を取得。同年4月の新宿区議会議員選挙に初出馬し、落選した。『歌舞伎町案内人365日』(朝日新聞出版)、『歌舞伎町案内人の恋』(河出書房新社)、『微博の衝撃』(共著、CCCメディアハウス)など著書多数。政界挑戦の経緯は、『元・中国人、日本で政治家をめざす』(CCCメディアハウス)にまとめた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

焦点:認知症薬レカネマブ、米で普及進まず 医師に「

ワールド

ナワリヌイ氏殺害、プーチン氏は命じず 米当局分析=

ビジネス

アングル:最高値のビットコイン、環境負荷論争も白熱

ビジネス

決算に厳しい目、FOMCは無風か=今週の米株式市場
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    美女モデルの人魚姫風「貝殻ドレス」、お腹の部分に…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    ロシア軍「Mi8ヘリコプター」にウクライナ軍HIMARSが…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story