コラム

「報道の自由への重大な脅威」を再認識させられる『ニュースの真相』

2016年07月25日(月)16時30分

映画『ニュースの真相』 (c) 2015 FEA Productions, Ltd. All Rights Reserved

<アメリカのニュースキャスターのダン・ラザーが降板に追い込まれたブッシュ大統領の軍歴詐称疑惑に関するスクープと、「偽造」との断定。その裏に秘められた深層とは...>

ブッシュ大統領の軍歴詐称疑惑、この事件の内実が描き出される

 アメリカ・CBSの看板報道番組「60ミニッツII」のアンカーマンを務めていたダン・ラザーが降板に追い込まれた原因は、2004年9月に報じたブッシュ大統領の軍歴詐称疑惑に関するスクープが大きな問題になったからだった。ジェームズ・ヴァンダービルト監督『ニュースの真相』では、この番組を担当し、取材チームを率いたCBSのベテラン・プロデューサー、メアリー・メイプスの視点を軸として、この事件の内実が描き出される。

 再選を目指すブッシュ大統領と民主党のジョン・ケリーの間で大統領選が繰り広げられている2004年。メアリーと番組スタッフたちはブッシュの軍歴詐称疑惑をスクープし、全米にセンセーションを巻き起こす。ところが、その根拠となる文書を保守派のブロガーが「偽造」と指摘したことから、信憑性を疑問視する意見がネットに拡散していく。さらに、大手メディアもそれに追随し、メアリーたちは批判の矢面に立たされる。これに対して、CBSの上層部は、外部調査委員会の設置を決定し、メアリーとスタッフは厳しい追及に晒されていく。

 メアリーはこの事件によってCBSを解雇され、この映画の原作である『Truth and Duty: The Press, the President, and the Privilege of Power』(日本語版『大統領の疑惑』は7月26日発売予定)を発表した。本書は、メアリーが自身の歩みと事件を振り返る手記であり、事件の最中に上層部から発言を禁じられていた彼女の反論も盛り込まれている。そんな手記をいま映画化すれば、事件を蒸し返しているように見えかねないが、映画には別の意味が込められているように思える。

"kill the messenger"(悪い知らせを持ってきた者を責める)

 筆者がこの原作で注目したいのは、文中に出てくる"kill the messenger"という表現だ。それは、悪い知らせを伝えた者を責めることを意味する。メアリーはこの言葉を、彼女たちを攻撃したブッシュ支持の様々なグループの行動に潜む意図を表現するために使っている。彼女たちの取材は裏付けが不十分で、責められても仕方がないのに、こういう表現を使えば、都合がよすぎると思われるかもしれない。筆者も彼女の主張をただ鵜呑みにしようとしているわけではない。

 この言葉から筆者がまず連想したのは、カナダのジャン=フィリップ・トランブレ監督のドキュメンタリー『Shadow of Liberty』(12)とマイケル・クエスタ監督の劇映画『Kill the Messenger』(14)で取り上げられているゲイリー・ウェブの事件だ。地方紙サンノゼ・マーキュリー・ニュース紙の記者だったウェブは90年代半ばに、80年代に全米に蔓延して問題になったクラック・コカインが、CIAが支援するニカラグアの反革命組織コントラの資金源になっていたことをスクープした。しかし、CIAはそれを否定し、大手メディアも記事の信憑性を疑い、ウェブを攻撃した。サンノゼ・マーキュリー・ニュース紙は記事を取り下げ、ウェブは僻地に飛ばされ、孤立し、最後は自殺したとされる。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

円安、輸入価格上昇通じて実質所得下げる影響=植田日

ビジネス

原油価格や為替の今後の動きを注視と植田日銀総裁、実

ビジネス

午前の日経平均は反発、前日安の反動 個別物色が活発

ワールド

タイ首相、大麻を年内に規制薬物指定する方針表明 解
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必要な「プライベートジェット三昧」に非難の嵐

  • 3

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 4

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 5

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食…

  • 6

    この夏流行?新型コロナウイルスの変異ウイルス「FLi…

  • 7

    休養学の医学博士が解説「お風呂・温泉の健康術」楽…

  • 8

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 9

    ロシア軍兵舎の不条理大量殺人、士気低下の果ての狂気

  • 10

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 7

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 8

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 9

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 10

    サプリ常用は要注意、健康的な睡眠を助ける「就寝前…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story