コラム

自分が「聞き上手」と思っている人ほど、他人の話を聞いていない

2021年08月10日(火)20時15分

自分が話し上手で聞き上手だと思い込んでいる人は、たいてい客観的な自己分析ができていない PrathanChorruangsak/iStock.

<他人の話に頷いたり、相槌を打ったりしていても、話の内容には上の空で自分が次に言うことを考えている>

アメリカ人は日本人よりも公の場で話すのが好きだ。どんな職業であっても公の場でしっかりとしたプレゼンテーションができなければ能力が低いとみなされる。セルフブランディングと自分をうまくPRするトークができなければ就職も難しい。

「話す能力」を重視する社会だから、幼稚園の頃から皆の前で話をするトレーニングをされる。内向型の人にとっては悪夢のような社会とも言えるかもしれない。こういう社会的背景があるアメリカだからこそ、自分をアピールする「話し上手」よりも相手から多くのものを得られる「聞き上手」になるほうがいいというケイト・マーフィの『You're Not Listening』の提案は新鮮である。

ここまで読んで「そんなことは以前から知っている。私は聞き上手だ」と思う人はいるだろう。だが、そういうことを思う人のほうが実は全然聞き上手ではないことが多い。それについても作者のマーフィは触れているのだが、その部分を読んでいて思い当たる経験が多すぎて苦笑してしまった。

自分が話し上手で聞き上手だと思い込んでいる人は、たいてい客観的な自己分析ができていない。他人の話に頷いたり、相槌を打ったりしているが、話の内容には上の空で自分が次に発言する内容を考えている。あるいは、相手が言いたいことを理解して助けるつもりで、最後まで聞かずに割り込んで話を終える。また、初対面の相手に「職業は? 結婚はしているの?」といきなり尋ねる人がよくいるが、それは聞き上手ではなく「尋問」である。

「聞く」ための高度な技術

周囲から「聞き上手」だとみなされている人は、相手の心情に入り込み、その人が自分でも話すつもりではなかったことまで話させてしまう。10章に出てくるNPRという公共ラジオ局の人気インタビュー番組「フレッシュエアー」の司会者テリー・グロスがその良い例だ。

私が車を運転するときに聞くのがNPRなので、テリー・グロスの「聞き出す能力」にいつも憧れていた。あまりにもするすると相手の話を引き出すので生まれつき聞く能力があるように思わせてしまうが、この背後には相当な努力があるのだろうとも思っていた。しかし、番組を製作しているチームそのものが良い話を聞き出して最高の作品を作る努力をしていることまでは想像しなかった。このように「聞く」というのは高度の技術を要するものなのだ。

この本の著者マーフィはニューヨーク・タイムズ紙やエコノミスト誌などに記事を載せてきたジャーナリストである。取材にも慣れているし、一般人よりも「聞き上手」であることは確かだ。けれども、自分が完璧ではないことは自覚している。「聞き上手」になればなるほど、自分がまだまだ聞き上手ではないということを知っている。だから、聞く努力を忘れない。

プロフィール

渡辺由佳里

Yukari Watanabe <Twitter Address https://twitter.com/YukariWatanabe
アメリカ・ボストン在住のエッセイスト、翻訳家。兵庫県生まれ。外資系企業勤務などを経て95年にアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』(新潮社)で小説新潮長篇新人賞受賞。近著に『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』(亜紀書房)、『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』(晶文社)などがある。翻訳には、レベッカ・ソルニット『それを、真の名で呼ぶならば』(岩波書店)、『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社、日経ビジネス人文庫)、マリア・V スナイダー『毒見師イレーナ』(ハーパーコリンズ)がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ENEOSHD、発行済み株式の22.68%上限に自

ビジネス

ノボノルディスク、「ウゴービ」の試験で体重減少効果

ビジネス

豪カンタス航空、7月下旬から上海便運休 需要低迷で

ワールド

仏大統領、国内大手銀の他国売却容認、欧州の銀行セク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    年金だけに頼ると貧困ライン未満の生活に...進む少子…

  • 5

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最…

  • 9

    ブラッドレー歩兵戦闘車、ロシアT80戦車を撃ち抜く「…

  • 10

    自宅のリフォーム中、床下でショッキングな発見をし…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story