コラム

補助金もCOCOAもワクチン予約も...日本の行政DXはなぜこんなに稚拙なのか

2021年06月10日(木)06時33分
サーバールームで頭を抱える男性

AKODISINGHE/ISTOCK

<政府のコロナ対応においてIT活用の失敗が続発している。問題の本質は技術力でも国民の反発でもない>

各種助成金に関する一連のトラブルや、接触確認アプリCOCOAの不具合、ワクチン大規模接種予約システムの不備など、コロナ危機をきっかけに、日本政府の稚拙なIT戦略が次々と明るみに出ている。日本がIT後進国になっていることはようやく一般にも認識され始めてきたが、なぜそうなったのかについての本質的な議論は少ない。

一般的にIT活用がうまくいかないという話はテクノロジーの問題と認識されることが多いが、技術力そのものはあまり重要なテーマではない。ITというのはアメリカ主導の標準化が最も進んだ業界であり、どの国がシステムをつくっても大きな差は生じにくい。意外に思うかもしれないが、日本でIT活用が進んでいない最大の理由は、紙の時代からデータ管理がずさんだったからである。

ソフトウエア工学上、システムを開発するに当たっては、業務の流れに着目して仕様を定める「プロセス中心」の設計技法と、取り扱うデータの構造に着目して仕様を定める「データ中心」の設計技法に大別される。単純なシステムの場合、業務の流れをそのままシステム化すればよいが、大量で複雑なデータを扱うシステムの場合、データ中心の設計技法を用いなければシステムはうまく機能しない。

公文書の破棄に統計の改ざん......

だが、データというのは昔から存在しているものであり、データを整理して構造化するという作業は、紙の時代に行われてきた管理手法から大きな影響を受ける。欧米各国は昔から徹底した文書主義であり、あらゆる業務が文書と数字で管理されてきた。

一方、日本は「あうんの呼吸」という言葉からも分かるように、文書主義とは程遠い状況だ(日本ではいまだに公文書の破棄や統計の改ざん、議事録の未作成など、先進国としてはあり得ない事態が発生する。筆者は職業柄、政府組織の国際比較を行うことがよくあるが、正直、ため息が出ることも多い)。

紙の時代にずさんに管理されていたデータは、デジタル化しても同じことであり、そうした状況下で開発されたシステムはトラブルを招きやすい。日本では個人情報や事業者情報が、各府省や自治体ごとにバラバラに管理されており、これがIT化の障壁になっていると考えられる。

プロフィール

加谷珪一

経済評論家。東北大学工学部卒業後、日経BP社に記者として入社。野村證券グループの投資ファンド運用会社に転じ、企業評価や投資業務を担当する。独立後は、中央省庁や政府系金融機関などに対するコンサルティング業務に従事。現在は金融、経済、ビジネス、ITなどの分野で執筆活動を行う。億単位の資産を運用する個人投資家でもある。
『お金持ちの教科書』 『大金持ちの教科書』(いずれもCCCメディアハウス)、『感じる経済学』(SBクリエイティブ)など著書多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル一時153.00円まで4円超下落、現在154円

ビジネス

FRB、金利据え置き インフレ巡る「進展の欠如」指

ビジネス

NY外為市場=ドル一時153円台に急落、介入観測が

ビジネス

〔情報BOX〕パウエル米FRB議長の会見要旨
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉起動

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ポーランド政府の呼び出しをロシア大使が無視、ミサ…

  • 6

    米中逆転は遠のいた?──2021年にアメリカの76%に達し…

  • 7

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 8

    パレスチナ支持の学生運動を激化させた2つの要因

  • 9

    大卒でない人にはチャンスも与えられない...そんなア…

  • 10

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    「誰かが嘘をついている」――米メディアは大谷翔平の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story