最新記事
シリーズ日本再発見

ドイツには「蛾」がいない?...私たちの「心」すら変えてしまう「言葉の力」とは

2024年01月20日(土)10時10分
平野卿子(ドイツ語翻訳家)
蝶

Candy_Plus-shutterstock

<ドイツ人の友人が「蝶々よ」と言っていたのは、なんと「蛾」だった...。私たちの思考や判断は「言葉」に左右されている>

1970年代にドイツの友人の家に遊びに行ったときのこと。リビングでおしゃべりしていると、黄土色の大きな蛾が飛び込んできた。思わず顔をしかめたわたしのそばで、なんと友人は大喜びで自分の娘を呼んだのだ。

「ねえ、来てごらん! シュメッタリング(Schmeterling/蝶々)よ」

「これは蝶々じゃないわよ。きれいじゃないもの」と、びっくりしてわたしが言うと、友人は「あら」と言って続けた。「これはね、あんまりきれいじゃないほうの蝶々なの」


その時はじめてわたしは、ドイツ語では蝶と蛾の区別がなく、彼らがその両方とも蝶々と呼ぶことを知ったのである。母娘に笑顔で迎えられた「あんまりきれいじゃないほう」は、心なしか堂々として見えたのを覚えている。

これはドイツだけなのかと思ったら、フランスでも同じだという。フランス語の「papillion(パピヨン)」も蝶と蛾の両方を意味する。あるものをあらわすのに言葉がないということは、その対象に対する関心のなさと関係がある。『昆虫記』で有名なファーブルがフランスの人だと思うと、いささか意外な気がしないでもないが。

ただ、セミだけは別で、南仏のリゾート地プロヴァンスではシンボルマークになっている。フランスではセミは南部にしかいないため、夏のバカンスのイメージも手伝って人気があるらしい。

いっぽう日本では源氏物語に「空蝉」「蛍」「蜻蛉」「胡蝶」の4帖あることでもわかるように、虫は古くから愛でられていた。日本人は「虫めずる人々」なのである。

わたしたちはあらゆる面で言葉に左右されている。言葉のために同じものが全く違ったふうに感じられることもあるくらいだ。

言葉はわたしたちの味覚をも支配している。小説家でコラムニストのブルボン小林氏はかつて次のようにエッセイに綴っている。


「子どものころ、気の抜けたコーラと言われて渡されたのが麦茶だったことがある。「うぇっ」と驚き、飲むのをやめてコップを眺めた(......)普段、麦茶を不味いと感じるわけではないのに、そのときだけ「うぇっ」と思ったのは事前にコーラという「言葉」を与えられていたからだ」(朝日新聞、2013年11月13日)

また、もらったオレンジジュースがなんだか不味いなと思いながら飲んでいたが、あるときパッケージをよくみたら、オレンジジュースではなくて「温州みかんジュース」だったと知って驚いたという。だが、その後さらに驚いたことには、「ずっと不味いと思って飲んでいたジュースが、今度は美味しかったのだ!」(同上)、と。

言語学者鈴木孝夫氏が「世界の断片を私たちがものとか性質として認識できるのは、ことばによってであり、ことばがなければ、犬も猫も区別できないはず」(『ことばと文化』岩波新書)と指摘するように、わたしたちは何を見るにもまず言葉の助けを必要とする。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 5

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 8

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 9

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 10

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 9

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 10

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中