コラム

ナチスの戦犯アイヒマンを裁く「世紀の裁判」TV放映の裏側

2016年04月14日(木)15時50分

『アイヒマン・ショー/歴史を映した男たち』強制収容所解放70周年を記念して制作された。

 2000年に日本でも公開されたイスラエル出身のエイアル・シヴァン監督の『スペシャリスト 自覚なき殺戮者』(99)は、1961年にエルサレムで行われたナチス戦犯アドルフ・アイヒマンの裁判を記録した膨大な映像を、哲学者ハンナ・アーレントの著作『イェルサレムのアイヒマン 悪の陳腐さについての報告』を踏まえ、独自の視点で編集したドキュメンタリーだった。

 ユダヤ人を死の収容所へ移送する作業で中心的な役割を果たしたアイヒマンは、1960年に逃亡先のアルゼンチンからイスラエル諜報機関によって連行され、翌年、裁判にかけられた。シヴァン監督は1991年に、テレビ放送のためにこの裁判を撮影したビデオが存在することを知り、それを見つけ出した。500時間にのぼる映像の三分の一は劣化し、使いものにならなくなっていたが、彼は残りの素材をもとにこのドキュメンタリーを作り上げた。

歴史的TVイベントを成功させたテレビマンたち

 実話に基づくポール・アンドリュー・ウィリアムズ監督『アイヒマン・ショー/歴史を映した男たち』では、この埋もれた裁判の記録がどのように生み出されたのかが明らかにされる。ナチスがユダヤ人になにをしたのかを、テレビを使って世界に伝えようと考えたのは、35歳のアメリカ人プロデューサー、ミルトン・フルックマンだった。彼はイスラエル政府と交渉して裁判の放映権を獲得し、監督としてマッカーシズムで職を奪われていたドキュメンタリー製作者レオ・フルヴィッツを指名する。映画では、このふたりを中心に、様々な困難を乗り越えて裁判放送を実現していく制作チームの姿が描き出される。

 これは当時としては画期的な試みだった。イスラエルにはまだテレビ放送が存在していなかった。だから大半の国民はラジオに聞き入る。フルックマンは世界に映像を送るために、ヨーロッパからテレビカメラやその他の機材を取り寄せたという。また、フルックマンと組んだイスラエル政府の思惑も頭に入れておく必要があるだろう。トム・セゲフ『七番目の百万人――イスラエル人とホロコースト』には、時の首相ベン=グリオンの考えが以下のように綴られている。


 「アイヒマン裁判に関して、ベン=グリオンには目的が二つあった。一つは、ホロコーストを前面に押し出すことによって、世界の国々に地球上に唯一つだけのユダヤ人国を支持する義務を印象付けること、もう一つは、イスラエル国民、とりわけ若い世代に、ホロコーストの教訓、つまり自衛しないと絶滅するという教訓を教え込むことだった」

 そんな政治的な狙いは、皮肉なドラマも生み出す。4月11日から始まった裁判で、ハウスナー検事長は冒頭陳述に三日も費やした。彼は冒頭陳述を、ホロコーストに対するイスラエルの公式態度の宣言のようなものにしようとした。その間に、12日にはガガーリンが世界初の有人宇宙飛行に成功し、15日にはキューバでピッグス湾事件が起こり、裁判に対する世界の関心が低下していく。このTVイベントを請け負ったフルックマンは立場を失いかけるが、112人に及ぶ証人がホロコースト体験を生々しく語り出すと、世界が裁判に釘付けになる。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハリコフ攻撃、緩衝地帯の設定が目的 制圧計画せずと

ワールド

中国デジタル人民元、香港の商店でも使用可能に

ワールド

香港GDP、第1四半期は2.7%増 観光やイベント

ワールド

西側諸国、イスラエルに書簡 ガザでの国際法順守求め
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 7

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 8

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 9

    日鉄のUSスチール買収、米が承認の可能性「ゼロ」─…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story