コラム

ウォーターゲート報道にいたる分岐点 映画『ペンタゴン・ペーパーズ』

2018年03月29日(木)21時00分

では、タイムズとポストは実際にどれだけ違っていたのか。ここで、ベトナム戦争に対する両紙の取材態勢を確認しておいても無駄ではないだろう。タイムズは、65年にはすでにサイゴン支局に3人のきわめて優秀な記者を配置していた。そのひとりが、シーハンであり、彼はそこでダニエル・エルズバーグとも知り合っていた。

一方、ポストも記者を派遣していなかったわけではないが、影響力を持つ主筆がタカ派だったこともあり、ずっとベトナム戦争を支持してきた。戦争反対の姿勢を明確に打ち出したのは69年半ばのことで、東部の主要なマスコミ各社のなかで最も遅かった。ブラッドリーもベトナムには手をつけなかった。エルズバーグが機密文書をシーハンに託すのも当然だろう。

タイムズとポストがやっていることは、まったく次元が違っている

筆者は導入部のタイムズのエピソードが短いと書いたが、逆のこともいえる。そこには、ポイントになることが描き込まれているからだ。タイムズは、特別班を編成して、秘密が漏れないようにヒルトン・ホテルに部屋をとり、何週間もかけて機密文書を精査し、記事にまとめた。映画に描かれるのは、メッセンジャーがそのホテルで原稿を受け取り、編集局に向かって突っ走る場面だ。

さらに、ブラッドリーがシーハンの動向を探るというエピソードにも意味があるように思える。人材発掘に長けた彼は、問題提起や社会的責任よりもとにかく話題性を優先し、活気ある紙面を作ってきた。だから、ネタがなんであれ、先を越されるのが嫌でインターンにスパイさせる。その時点では、タイムズとポストがやっていることは、まったく次元が違っている。

そのため、そもそも機密文書を入手してもいないポストは、取材態勢や伝統や権威なども含めたタイムズとの途方もない落差を一気に縮めなければならなくなる。ポストの編集局次長のバグディキアンは、かつて働いていた研究所の同僚エルズバーグが内部告発者だと踏み、あちこち電話をかけまくり、ケンブリッジに飛ぶ。

彼が手に入れた機密文書のコピーは、秘密が漏れないようにブラッドリーの自宅に運ばれる。それから締切までの半日の間に、彼らは、タイムズが何週間もかけた作業をこなし、重大な決断を迫られる。

これがなければ、後のウォーターゲート事件の報道もできなかった...

この映画のラストに挿入されるあるエピソードは、その決断がどんな意味を持っていたのかを示唆する。『メディアの権力』によれば、ブラッドリーもグラハムも、後になって、ポストが超一流の新聞として独自の立場をとり、独自の決断を下したのはこの時がはじめてで、それがなければ、後のウォーターゲート事件の報道もできなかっただろうと考えるようになったという。

その決断があったから、ウォーターゲート事件で、ボブ・ウッドワードとカール・バーンスタインがあのように動き回ることができた。そのバーンスタインは、ポストがまだただの新聞だった時代に、ベトナム特派員になりたいという要請を4回もしたが、すべて却下されていた。

この映画とアラン・J・パクラ監督の『大統領の陰謀』(76)は前編と後編のような関係にあり、この映画にはそんな大きな物語の重要な分岐点が描き出されていることになる。

《参照/引用文献》
『メディアの権力――勃興と富と苦悶と(3)』デイビッド・ハルバースタム 筑紫哲也・斎田一路訳(サイマル出版会、1983年)


『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』
公開:3月30日(金)全国ロードショー
©Twentieth Century Fox Film Corporation and Storyteller Distribution Co., LLC.

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

決算に厳しい目、FOMCは無風か=今週の米株式市場

ビジネス

中国工業部門企業利益、1─3月は4.3%増に鈍化 

ビジネス

米地銀リパブリック・ファーストが公的管理下に、同業

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、22年2月以来の低水準
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ」「ゲーム」「へのへのもへじ」

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 5

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 6

    走行中なのに運転手を殴打、バスは建物に衝突...衝撃…

  • 7

    ロシア軍「Mi8ヘリコプター」にウクライナ軍HIMARSが…

  • 8

    ロシア黒海艦隊「最古の艦艇」がウクライナ軍による…

  • 9

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 8

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 9

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story