コラム

オスカー作品賞「誤」発表の大トラブル、その時何が起こったか

2017年02月28日(火)15時40分

作品賞の告知カードが間違って渡され大混乱となるオスカー授賞式 Lucy Nicholson-REUTERS

<アカデミー賞授賞式で、作品賞受賞作が一旦『ラ・ラ・ランド』と発表されてから『ムーンライト』に訂正される前代未聞の事態が発生。生中継された、両映画関係者の人間ドラマはなかなかの見物だった>

前代未聞の珍事が起きてしまいました。一部では「作品賞受賞作を取り違え」という報道がありますが、そんなレベルの話ではありません。アメリカで最もメジャーなテレビイベントのクライマックスが、メチャクチャになってしまったのです。

このシーンですが、最初は厳粛に始まりました。オスカーという大イベントの最後のプレゼンターは、ウォーレン・ベイティとフェイ・ダナウェイのコンビでした。この2人は、1967年に公開された映画史に残る作品『俺達に明日はない』(アーサー・ペン監督、原題は、"Bonnie and Clyde")で、破滅的な男女を好演しています。この映画の公開50周年ということで選ばれたのでした。

もちろん、ベイティは『レッズ』(1981年)で監督賞を、ダナウェイは『ネットワーク』(1976年、シドニー・ルメット監督)で主演女優賞を獲得していますが、それぞれに膨大な作品を残している超一流の役者さんです。

【参考記事】『ラ・ラ・ランド』の色鮮やかな魔法にかけられて

ベイティは、発表にあたって「ハリウッドは多様性という価値を大事にしなくてはなりません」と、この晩の「念押し」のようなメッセージを述べて喝采を浴びていました。そして、いよいよ「オスカー授賞は......」となった瞬間に、ベイティがおかしな顔をして、発表を躊躇したのです。

そこで「何やってんのよアンタ」という感じで、ダナウェイは赤い封筒を奪って自分で受賞作を発表したのです。その躊躇というのもいかにも「力のない色男」の役を得意にしてきたベイティらしいものでしたし、そこで自分が封筒を取り上げて発表してしまったというのも「勝気な女性の美しさ」を生涯かけて表現してきたダナウェイらしいものでした。

ダナウェイの口からは『ラ・ラ・ランド』というタイトルが呼ばれ、会場では、即座にピットにいたオーケストラが『ラ・ラ・ランド』の音楽を演奏する中、スタッフとキャストは歓喜の表情を浮かべて壇上に上ったのです。この時点では、何の異変も感じられませんでした。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドイツ銀、S&P500年末予想を5500に引き上げ

ビジネス

UAE経済は好調 今年予想上回る4%成長へ IMF

ワールド

ニューカレドニア、空港閉鎖で観光客足止め 仏から警

ワールド

イスラエル、ラファの軍事作戦拡大の意向 国防相が米
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『悪は存在しない』のあの20分間

  • 2

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 5

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された─…

  • 6

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 7

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 8

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 9

    9年前と今で何も変わらない...ゼンデイヤの「卒アル…

  • 10

    「親ロシア派」フィツォ首相の銃撃犯は「親ロシア派…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 4

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 9

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story